月 / 日 |
タイトル |
トリップ(Trip) |
ちょっと一言(コメント) |
1/31(日)11.6度 |
デジぶら |
花博記念公園 |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F14 1/5000秒)ISO 200 -1EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
今朝の、7時20分に撮影した生駒の稜線から昇るサンライズです。 |
2009年 2月15日 7時2分に撮影した画像です。
ペンタックス K10D+SIGMA APO 100-300mm F4
絞り優先AE 分割測光 任意の1点親指AF
450ミリ相当(F18 1/1250秒)ISO 100 -1.7EV補正
こちらは、7年前にペンタとシグマのレンズで撮影したサンライズです。
7年の歳月と、約3対1ほども価格差がある撮影機材なのに…
そのブランクを感じさせない解像感…やはり弘法は筆を選ばないのか(^_-)
良いカメラを持てば、腕が劇的に上がると“勘違い”をしている○崎さん…(^_-)
今朝、緑のせせらぎでお会いしたら…なんとなんと(^_-)
おニューなカメラ、NIKON D750の金文字の入ったショルダーストラップを、
マフラー代わりに首に巻いているではないですか(^_-)
でも、D750には不釣り合いなシグマのお粗末なレンズがくっついていました
やはり、カメラにあったレンズを付けないとまともな写真は撮れませんよっと、
ニコンの純正、VR付きの新しいレンズ24-70mm のF2.8通しを勧めました
○崎さん、元気な内にせめて露出の設定くらいは覚えてくださいよ(^_-)
|
本日の花博紀行は…
デジぶらした時間; 3時間12分
実際歩いた時間: 1時間34分
歩いた距離: 6.889km
歩いた歩数: 9,842歩
消費カロリー: 396Kcal
今日は、EOS 5D Mark Ⅲ+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USMとEF16-35mm F4L IS USMを持って出たんだけど…
せせらぎで○崎さんとおニューなカメラ談義、風車の丘では私の悪口をサカナにしてた、ウルトラの隊長と月光仮面のおじさん達と何時もの話を??…
そして牧○さん…、みんなで梅園に行くも…フォトジェニックを感じるものが見つからず…
さらに帰り際に、牧○さん、○崎さんと遭遇しお喋りをしていたら…今日は一度もシャッターを押していないことに気がついたのでした(^_-)
十数年花博に通ってて…一度もシャッターを押さずデジぶらしたのは初めてですね。 |
~2016年1月のエド家の朝食でした~ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
|
青汁きな粉を
たっぷり入れた牛乳と
ダノンミオと
北海道産の納豆
そしてバリスタのコーヒー |
朝食前にベンチプレスを
900回
3種類のストレッチを
約10分間
そして朝食後に
スクワットを100回
毎朝やっています |
そして就寝前に
ベンチプレスを1500回
日中にスクワットを
100回X3~5セット |
さらに…オーラルケアは
予防歯科と言うことで
朝晩1本1本丁寧に
30分+30分で一日に
1時間前後磨いています |
|
|
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
|
|
|
|
|
|
|
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
|
|
|
|
|
|
|
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
|
|
|
|
|
|
|
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
|
|
31 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1/30(土)10.5度 |
エド料理教室?? |
広島風お好み焼き |
エドちゃんの、数少ない料理(んんん??これが料理と言えるか(^_^;))のレパートリーの一つ…
今日のお昼に作った、広島“風”お好み焼きを紹介します(^_-)
|
粉は、拘りの??日清製粉の「お好み焼き粉」を使っています。
↑上の、出汁パック1袋に対して、お好み焼き粉150グラムで大盛り??2人分出来ます。
(まぁ~普通サイズだと…3~4人分くらい出来ます(^_-))
そして、メインのキャベツは中くらいの大きさで一個使います。キャベツのみの場合ね。
もやしを入れるときもあります。 |
ホットプレートの温度は「200度」に設定し、前もって暖めておきます。
|
油をなじませ、お玉3杯分の生地をご覧のように22~23センチくらいの大きさにならします。
大阪のお好み焼きと違って、広島風のお好み焼きの生地は…シャバシャバです(^_-) |
我が家の広島風お好み焼きは、一人前にキャベツ(中)を約半玉ほど使います。
お好み焼きは、毎日食べても飽きないという、奥さんのリクエストで素干ししたアミエビを振りかけます。 |
ご覧のように、(幅広にスライスした)キャベツの厚みは…10センチ近くもあります(^_-)
腰を持たせるというか、キャベツが崩れないようつなぎとしてお玉2杯分の生地をまんべんなくなじませます。 |
コテを使って焼き目を確認し、こちらのような焼き目になったらコテ(大)2個使って反転させます。
(コテ一個では、広島風の生地を反転させるのは絶対に無理です(^_-)) |
反対の面も、良い感じに焼き目がついたらひっくり返して形を整えます。
好みで、豚肉も同時進行で焼いておきます。
生地と一緒に焼くか、別々に焼くかもお好みで…(^_-)
今回は、玉子を入れるのをすっかり忘れておりました(^_^;)
|
ソースは勿論、お好み焼きそして焼きそばと言えば…“おたふく”ですよね(^_-)
そして、さらにマヨネーズを適当に見栄えよくチューッと絞り出して… |
焼き上がった豚肉を乗っけて、粉鰹、青海苔、そして削り節を振りかけて出来上がりです。 |
蒸し焼き状態になった、キャベツが甘くてジューシーでホッかホッかでメッチャ美味しいですよ(^^)/ |
|
1/29(金)8.5度 |
エド・アーカイブs |
雪景色の金閣寺 |
2011年1月2日11時31分に撮影した画像です
ペンタックス K-5+シグマ 17-70mm F2.8-4 DC OS HSM
絞り優先AE 中央部重点平均測光 任意の1点親指AF
28ミリ相当(F11 1/30秒)ISO 160 -0.3EV補正
早いもので、雪景色の金閣寺を撮影してから5年の歳月が過ぎました
氷の張った池が何とも神秘的で、凄く印象に残っています。
|
「EOS 1D X Mark Ⅱ」(予想スペック)
I. |
20.2MP CMOS センサー (ダイナミックレンジ改善) |
II. |
デュアルピクセルCMOS AF |
III. |
範囲が拡大された61点AFシステム(41点はクロスタイプ。すべての測距点が選択可能) |
IV. |
AFポイントは赤色の照明付き |
V. |
F8でも61点すべての測距点が選択可能 |
VI. |
AF精度と動体追求が改善したAI Servo AF Ⅲ+ |
VII. |
デュアルDIGIC6+プロセッサ |
VIII. |
高速連写を可能にする新しいミラー駆動システム |
IX. |
動画は4K 60fps。CFast2.0メディアで内部録画が可能 |
X. |
連写は最高16コマ/秒(ライブビューモード) |
XI. |
デュアルピクセルCMOS AF、 4K動画でスムーズなAFが可能 |
XII. |
GPS内蔵 |
XIII. |
USB3.0端子、HDMI端子 |
XIV. |
防塵防滴仕様 |
XV. |
Wi-Fiはオプション(WFT-E8) |
XVI. |
大きさ158X167.6X82.6mm |
XVII. |
重さ 1340g |
先日発表された、ニコン「D5」の驚愕のスペックを目にしてしまうと…なんとも△×※□○*??
えっ、動体撮影にあまり興味のないオマエさんがなんで??
はい、こちらも間もなく発売されるであろう「EOS 5D Mark Ⅳ」に下克上はない…と思うと(^_^;)
まぁ~多分、来週の月か火曜日辺りに正式な発表があると思うので期待しましょう。 |
|
1/28(木)12.2度 |
デジぶら |
花博記念公園 |
EOS 5D Mark Ⅲ EF16-35mm F4L IS USM
絞り優先AE 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
16ミリ(F11 1/1000秒)ISO 200 ±0EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
歳と共に、段々と行動半径が狭くなっている今日この頃…
というわけで、今日も今日とてホームグランドである花博紀行(^_-)
“犬も歩けば棒に当たる”…エドちゃん歩けばカメ友さんに遭遇する。
で、早速ぶち当たったのが、愛車にまたがりこちらの景色を撮影していた
機材はしょぼいけど??技術を伴った撮影経験と感性豊かな…
2年前だったかな??正体を現した月光仮面のおじさんでした(^_-)
例によって、しばらく撮影実習をこなしてから…
いつものように??半ば強引に私の散歩コースを一緒にトレースします(^_-)
|
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
100ミリ(F32 1/10秒)ISO 100 -0.7EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
風車の丘を登りきった、鶴見新山の麓??でコーヒーブレイク中に…
ウルトラの隊長ことまごさんが、山の広場の梅林方向からやってきました。
“ニュー”三バカトリオが揃ったと言うことで「撮影実習」がさらに盛り上がります??
月光仮面のおじさんは、フィルムカメラの知識が特に豊富で…
私は、デジタルカメラの知識が…“自称”ですけど詳しくて??
ウルトラの隊長ことまごさんは…ただいま勉強中と言うことで…
何時も何時も、お茶のおもてなしもなく(^_-)無報酬で撮影実習をやらさせて貰っています。
でもね…こういう言葉があるんです。
「アウトプットするほど人は成長していく」
「アウトプットするほど知識や経験が洗練される」
「人に教えることによって、それの何倍も自分に知識がつく」といわれています。
そういう場を設けてくれる、ウルトラの隊長ことまごさんに感謝こそすれ…
お茶がでないのなんのと不平不満を言ってはならないってことですよね??
というわけで、本日の撮影実習のテーマは…まごさんの希望で「流し撮り」と決まりました。
過去何度も書きましたが??
平日の花博は、日本の近未来を象徴するかのように平均年齢が「もの凄く高い」人ばかり(^_^;)
流し撮りのモデルになって貰うには…試し撮りとは言えテンションが上がりませぬ(^_-)
というわけで、いくらか平均年齢よりも若い??月光仮面のおじさんが買って出てくれました。
まごさんからの突然のお題目だったので…
日頃から大ぼら(講釈のことね)を吹いている私としては…
体の調子が悪いとか、寒くて体が硬いとか、カメラの調子が悪いとか、モデルが悪いとか言えませぬ
というわけで、無難な??シャッタースピード「10分の1秒」をチョイスしてシャッターを切りました。
←どうでしょうか??任意の1点(スポット)で、ちょっと難しいバーチカルショット(縦構図)で、
このまま選挙に出られそうなくらい、満面の笑みを浮かべた月光仮面のおじさんの目に合わせました
※=全測距点を使って、カメラ任せのオートフォーカスで撮影するんじゃなくて…
前もって、被写体のピント位置を決めて(今回の場合は目)に合わせ任意の1点で追っかけています。
|
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6 1/160秒)ISO 100 -1.3EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード 多重露出 比較(明)
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
流し撮りのお勉強が終わったところで…三バカトリオで梅園へ移動します。
カメラを持った殆どの人達が鳥を狙っていまして…
梅花を撮影している人は皆無と言っていいくらいです。
今年の梅の開花が悪いのは見向きもされないせいでしょうか??
←こちらは、カメラ側で多重露出に設定し比較(明)で撮影しています。 |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
153ミリ(F5.6 1/160秒)ISO 200 ±0EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
三者三様…皆さんそれぞれ良い画が撮れたでしょうか?? |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
360ミリ(F5.6 1/160秒)ISO 320 ±0EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
どの花に、ピントを合わせるかで印象がガラッと変わります。
人間の目線は、左面に自然と向くらしいので…迷ったら「左」がいいかも。 |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
220ミリ(F5.6 1/125秒)ISO 250 -EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
鶴見新山(北面の木々)の木漏れ日を背景に狙います。 |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6 1/640秒)ISO 200 -EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
先ほど拾ってきた梅花に、ピッタリの背景と言いましょうかキャンパス発見(^_-)
ホントは持ち帰って、杯かワイングラスに浮かべて愉しもうと思ってたんだけど。
ちょうど良い間隔に投げ込めました(^^)/
そして、コサイン誤差が出ない角度から仲良くピントを合わせてやりました。 |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6 1/320秒)ISO 200 -EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
♪上を向いて歩いていたら…♪
2.5メーターくらいの高さのところにセミの抜け殻発見。
一瞬、大臣の座にしがみついている甘利さんのことが脳裏をよぎりましたよ(^_-)
いや~私もね??
○○がバレて、何度奥さんから離縁状をたたきつけられても…
髪結いの亭主の座にしがみつきましたからね…他人とは思えない??(^_-)
頑張って甘利さん??別にファンでもないんだけど…国家のために??
PS=甘利さん、あっさり辞めちゃったですね(^_-) |
本日の花博紀行は…
デジぶらした時間:4時間18分
実際歩いた時間: 2時間1分
歩いた距離: 8.539km
歩いた歩数: 12,199歩
消費カロリー: 509Kcal |
|
1/27(水)11.0度 |
エド・アーカイブs |
志摩市大王町波切 |
2008年1月26日am7時6分に撮影した画像です
ペンタックス K10D+タムロン 18-250mmF3.5-6.3DiⅡ
プログラムAE 中央部重点平均測光 任意の1点親指AF
43ミリ相当(F22 1/200秒)ISO 640
伊勢志摩のお気に入りスポット、ベストテンの上位にランクインする
エドちゃんお勧めの、波切の米子浜から望む大王埼灯台と太平洋。
こちらもね、志摩行きの時は必ずといって良いほど足を運んでいた
水平線からのサンライズと、太平洋と伊勢湾を往来する船を見守る
前島半島の付け根に位置する大王埼灯台が叙情をそそります。
志摩のマンションから、車と徒歩で30分くらいで来ることが出来ました。
勿論早朝の撮影時は…日の出30分前には現地に到着しています。
冬期の撮影は、大阪の寒さなんか“屁”みたいなもんですよ(^_-)
|
2009年9月19日am5時21分に撮影した画像です
ペンタックス K20D+シグマ18-250mmF3.5-6.3 OS HSM
クリエイティブモード 中央部重点平均測光 任意の1点親指AF
55ミリ相当(F4.0 1/3秒)ISO 400
南の海に台風が発生すると、本体よりも数日早く海鳴りがやってきます
そんな日は、この日は曇っていましたが青空と海鳴りのコラボが撮れます
この日は、前にもぼやきましたが??田舎の夜は真っ暗というわけで、
いつものように、急坂の最短ルートをロープを頼りにカメラと三脚を肩に、
滑り落ちるように下っていったんですね…ところが…??
普段の海面は、上の写真でも分かるように立岩の近くまで寄れます。
つまり、画面の半分は台風の影響で水位がここまで上がっていたのです。
檄坂を、転がり落ちてくるエドちゃんには知るよしもなかったんですね(^_-)
危うくそのまま、荒れ狂う海にダイブとはいかなかったものの…??
|
2009年9月19日am5時23分に撮影した画像です
ペンタックス K20D+シグマ18-250mmF3.5-6.3 OS HSM
クリエイティブモード 中央部重点平均測光 任意の1点親指AF
27ミリ相当(F3.5 1/3秒)ISO 400
←ご覧の場所で、三脚を構え撮影を始めようとした瞬間…三脚がぁ~(^_^;)
2年前に、安乗埼灯台でカメラ一台、潮水被ってお釈迦にしてますからね。
そのときの悪夢を思い出したのか??咄嗟に三脚を掴んだモノの…
エドちゃんもバランスを崩し(^_^;)カメラをセットした三脚もろともどっどっどっど…
でも落ちる途中、小枝か雑草かが掴めたせいで海に落ちずにすみました。
しかし、握りしめた小枝で手のひらは血だらけ…(^_^;)
でも、2メーターくらい落っこちたのに…カメラはしっかりと握りしめていたのです
その後、すねまで海水に浸かり対岸に渡り撮影を続行したのでした。
でもね、そこまで努力して撮影しながら…解像感の悪い画しか撮れなかった
原因は…プロテクターレンズが飛沫でビショビショだった(^_^;)
|
2009年9月19日am5時48分に撮影した画像です
ペンタックス K20D+シグマ18-250mmF3.5-6.3 OS HSM
絞り優先AE 中央部重点平均測光 任意の1点親指AF
55ミリ相当(F29 1/4秒)ISO 400 +0.3EV補正
遮るモノがない海岸線は、冷たい海風と飛沫の洗礼を受けます。
撮影から帰ったら、いの一番にウエットティッシュで機材の手入れです |
|
1/26(火)8.1度 |
エド・アーカイブs |
志摩市磯部町ふれあい公園 |
2008年9月22日12時6分に磯部町ふれあい公園で撮影した画像です
ペンタックス K20D SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
絞り優先AE スポット測光 任意の1点親指AF
105ミリ相当(F6.3 1/125秒)ISO 100
バックフェンス越しに撮影。レンズ径より小さいフェンスが写り込んできます。
志摩の友人が、ボランティアで外野の審判員をしてまして…
冷やかし…いや陣中見舞いがてら、「全国シニアソフトボール大会」を撮影したものです。
←因みに、こちらの画像に捉えている白球は…
ピッチャーの投げた玉じゃなくて、打者がヒッティングした瞬間を捉えてモノですよ(^_-) |
2008年9月22日12時13分に磯部町ふれあい公園で撮影した画像です。
ペンタックス K20D SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
絞り優先AE スポット測光 任意の1点親指AF
94ミリ相当(F36 1/50秒)ISO 500??
ナイスバッティング(^_-)…そしてナイスショット(^^)/
自称、マルチタレント…じゃなくて、マルチなフォトグラファーとしては、
いかなるジャンルも、それなりに??こなさなきゃなりません(^_-)
プロゴルファーもそうだけど、写真家と名のつく人たちは大勢居ますが、
中井精也、山崎友也プロのように、鉄道のみで喰っていける写真家は
喋りも上手くキャラもよくて??恵まれている方だと思います(^_-)
あまりスキルを要求されない??風景写真家なんか掃いて捨てるほど居る(^_^;)
その点、鉄道やヒコーキとかいった動体モノは感性よりスキルが要求される??
|
|
1/25(月)6.3度 |
デジぶら |
花博記念公園 |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6 1/500秒)ISO 200 -0.3EV補正
色温度 4100 ピクチャースタイル スタンダード
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
羨ましいほどに??太くてたくましそうな氷柱です(^_-)
昔は、ごく普通にこのような氷柱が民家の軒下にぶら下がっていましたね。 |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6 1/125秒)ISO 640 -1.3EV補正
色温度 4400 ピクチャースタイル スタンダード 多重合成(2枚)
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
緑のせせらぎの源流…の(私が勝手に名付けた)七段の滝です。
飛び散る飛沫を、手持ちで多重合成に挑戦してみました。
こちらの技法は、乱舞する蛍の撮影にも使えます。 |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6 1/1600秒)ISO 200 -1.3EV補正
色温度 4200 ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
まるでイカの足のような氷柱です。
|
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6 1/1600秒)ISO 200 -0.7EV補正
色温度 4700 ピクチャースタイル スタンダード 多重合成(2枚)
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
ピントを合わせた画と、大きくアウトフォーカスした画の2枚を使って
比較(明)でコンポジットしています。 |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6 1/2000秒)ISO 200 -0.7EV補正
色温度 4700 ピクチャースタイル スタンダード 多重合成(2枚)
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
逆光時の、フレアとゴーストを大幅に低減する「Air Sphereコーティング(ASC)加工した
EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USMレンズ…
この、とろけるような丸ボケがたまりません(^_-)
|
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6 1/1600秒)ISO 200 -1.3EV補正
色温度 4500 ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
海老の尻尾(^_-) |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
234ミリ(F5.6 1/100秒)ISO 200 -0.3EV補正
色温度 4700 ピクチャースタイル スタンダード
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
標準か広角レンズ向きのモチーフですね??
100-400mmだと、カメラアングル&ポジションが自由に取れませぬ。
というわけで、光だけを追っかけてみました。 |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
100ミリ(F5.6 1/400秒)ISO 200 -0.3EV補正
色温度 4700 ピクチャースタイル スタンダード
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
そして、今日は少し色温度を下げて撮影しています。
ナマズのような…ガッチョのようにも見えるし…ヒラメのようにも見えるし…?? |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F9.0 1/800秒)ISO 200 -2.3EV補正
色温度 4900 ピクチャースタイル スタンダード フォーサーズくらいにトリミング
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
今日は、久しぶりに再会した小○さんに感化されたのか…
殆ど興味のない??そして地味で(^_-)飛んでない鳥を撮ってしまった(^_^;)
|
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先AE スポット測光 AIフォーカスAF 任意の1点親指AF
400ミリ(F6.3 1/1250秒)ISO 500 -0.7EV補正
ホワイトバランス オート ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
今日も知り合いさんと談笑中に…
愛想の良いカワセミ嬢が、続けざまに4回もダイビングをしてくれまして…
私は全然撮る気はなくて、とっくにカメラはバッグに仕舞い込んでいたんだけど
目の前で、3回も連続でダイビングされると…据え膳食わぬは男の恥??
それとも、写真家の“性”とでも言うんでしょうか…
前回と同じで??気がついたら、カメラを撮りだしルーティンしてましたね(^_-)
そして、最後のダイビングを運良くナイスタイミングで撮影できました(^_-)
←カワセミ嬢が水中に居てはるのが(色のみですが)分かるでしょうか??
レンズに飛沫がついたまんま"(-""-)" |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先AE スポット測光 AIフォーカスAF 任意の1点親指AF
400ミリ(F5.6 1/1250秒)ISO 400 -0.7EV補正
ホワイトバランス オート ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
今回はですね、少し躍動感を出したくてSSを1/1250秒に設定してみました
どうでしょうか??
やはり、1/1250秒では飛翔するカワセミの動きを止め、
羽根のみをブラすということは出来なかった(^_-)
ピントは、カワセミの右の羽根の付け根に(任意の1点)でがっちり捉えております
「□」=合焦ポイント
|
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先AE スポット測光 AIフォーカスAF 任意の1点親指AF
400ミリ(F5.6 1/1250秒)ISO 500 -0.7EV補正
ホワイトバランス オート ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
EOS 5D Mark Ⅲは、一秒間に6コマの撮影が出来ます。
その6コマでもね、シャッターを押すタイミングさえよければ…
|
↑ピントが合っているという証拠に??トリミングした画像もアップしておきます。 |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先AE スポット測光 AIフォーカスAF 任意の1点親指AF
400ミリ(F5.6 1/1250秒)ISO 500 -0.7EV補正
ホワイトバランス オート ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
水中から飛び出した瞬間から、偶然だけど…
3コマすべて、カワセミ嬢が羽根を広げた状態を捉えております。
|
本日の花博紀行は…
デジぶらした時間: 5時間17分
実際歩いた時間: 2時間13分
歩いた距離: 9.858km
歩いた歩数: 14,083歩 |
|
1/24(日)3.2度 |
4台目の… |
タブレット |
ワコム Intuos Photo ペン&タッチ 写真画像編集用モデル
Sサイズ ブラック CTH-490/K2
アマゾンで 11,152円(送無料)で購入
ワコムのペンタブレットとしては、今回10年ぶり??そして4台目の購入となります。
過去購入したモノは、絵を描く目的だったんだけど…殆ど使うことなく(^_-)処分してしまい手元にありません。
今回、写真(画像)専用タブレット(レタッチソフトも無料)が新発売??されたと言うことで…
タッチパッドとしても、ノートパソコンと同じように使えると言うことで値段も手ごろだし思い切って購入しました。
仕様…
読み取り方式: 電磁誘導方式
読み取り可能範囲: 152x95mm
読み取り分解能: 最高0.01mm
読み取り精度: ±0.5mm
読み取り速度: 最高133ポイント秒
読み取り可能高さ: 7mm
筆圧レベル: 最高1024レベル
読み取り方式: 静電結合方式(タッチ入力)
読み取り可能範囲: 152x95mm(タッチ入力)
|
ファンクション数: 4
電源電圧/消費電流: 5V/約40mA
電源: USB(ワイヤレスキット使用時は充電式リチウム電池)
インターフェース準拠規格: USB2.0
使用環境: 温度:5~40度 湿度: 30~80(結露なきこと)
外形寸法: 210x169.2x10.7mm
質量: 約290g(USBケーブルを除く0
対応システム:Windows(USBポートを標準装備したPCWin7/8/8.1/10
構成:Intuos本体、USBケーブル、替え芯(標準芯3本)ガイド、ドライバーCD
※=付属ソフト
● Corel Paintshop Pro X8
● Corel After Shot Pro 2(RAW現像ソフト)
二つのソフトの合計金額が…本体よりも高いとはこれいかに??
|
WACOMペンタブレットオプションワイヤレスキット ACK40401
こちらも一緒にAmazonで 2,827円(送無料)で購入
ワイヤレス範囲: 約10m
連続使用時間: 48時間
充電時間: 通常4時間(フル充電6時間)
消費電力: 最大500mA(充電時)
|
|
1/23(土)6.8度 |
新旧… |
餅つき機 |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
100ミリ(F4.5 1/60秒)ISO 200 -0.7EV補正
マニュアル発光 ST-E3-RTをマスターに600EX-RTをスレーブ発光
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
年末についたお餅が、そろそろ底をついた??ということで今年初の餅つきをしました。
我が家ではよくお餅をつくので…こちらも長いこと使っていますが4台目くらいになりますかね。 |
徳島時代のエド家では、もの凄い量のお餅を早朝から一日かけてついていました。
そのときは、(ネットで失敬してきた画像ですが)キリンの形をした餅つき機を使ってました。
その前は、ごく普通の杵と石臼を使って親父さんと交代でペッタンペッタンとやってましたね
画像を使わせて貰ったところの説明によると…
みやこ町歴史民俗博物館によると、「台唐」(だいがら)は平安時代頃に中国から伝わり
手でつくより楽できめ細やかな舌触りの餅が出来るといわれる。
餅つき機が普及した高度経済成長期以後見かけなくなった。
このキリンのような餅つき機を台所…今風に言うとキッチンの土間に設置してついていました
今みたいにね、体重があればそれを利用して楽に足でこげたんだけど…
当時は、かなりスマートだったので、全体重を乗っけてやっていたと思いますね(^_-)
1点支持のため、真面目についてやらないとキリンの顔部分が石臼から外れてしまいます。
いや~それにしても、キリンの首のように長~い杵つき懐かしいですね(^_-) |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
100ミリ(F4.5 1/60秒)ISO 200 -1.7EV補正
マニュアル発光 ST-E3-RTをマスターに600EX-RTをスレーブ発光
照射角は24度 発光量は約1/50にマニュアル設定
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
今は、ご飯を炊く要領と殆ど変わらない手間でお餅がつけてしまいます(^_-)
当時は、オクドさんというかまどに(水を張った)大きな羽根釜(飯炊きに使ってました)を乗っけ、
その上に、洗った餅米を入れたせいろを数段積み重ね、上下を入れ替えながら蒸します。
同じような要領で、我が家の畑で作った「イモ」を輪切りにし干し柿のように軒下に吊るし
乾燥させたものを我が故郷では“いでぼし”と呼んで保存食(といえるか??)としていました。
これがね、食感が良くて甘くてお腹のもちも良くて…おやつ代わりによく食べていましたよ。
甘酒も、デッカい陶器の瓶で麹から仕込んで作っていましたね。
私はその時代から、羽釜でご飯を炊いたり、味噌汁を作ったりしてましたからね(^_-)
はじめちょろちょろ中ぱっぱ、ジュウジュウ吹いたら火を引いて、赤子泣くとも蓋とるな…
“フォト”エドランド…ということで、作品っぽく撮ってみました(^_-)
暗い背景を選び、カメラ側でも-1.7とさらに露出補正し「黒バック」を作ります。
そして、餅つき機の背後からスレーブに設定した600EX-RTを45度くらいの角度で光らせます。
スレーブ(ストロボ)があっちを向いていようが、隠れていようが電波通信は関係なく光ります。
ホッかホッかの湯気から、シズル感が伝わったでしょうか?? |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
100ミリ(F4.5 1/60秒)ISO 200 -0.7EV補正
マニュアル発光 ST-E3-RTをマスターに600EX-RTをスレーブ発光
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
お供え用に一個丸めてみました。(我が家では、年間に4~5回ほど餅をついています)
少し前迄は、私があんこ好きと言うことで(^_-)丸めた餅の中に粒あんを入れてましたね
最近はあんこ入りどころか…丸めることさえしなくなりました(^_^;)
平たく伸ばし、後ほど四角くカットして終わりって感じですね。 |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
100ミリ(F4.5 1/60秒)ISO 200 -1.7EV補正
マニュアル発光 ST-E3-RTをマスターに600EX-RTをスレーブ発光
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
昔は、ひえ??だったかアワだったか…それによもぎ餅など色のついたモノもついていましたね。
←次は、よもぎ…じゃなくて色粉(懐かしい)でもなくて、抹茶を入れて捏ねてる最中です。
|
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
100ミリ(F4.5 1/80秒)ISO 200 -1.7EV補正
マニュアル発光 ST-E3-RTをマスターに600EX-RTをスレーブ発光
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
抹茶入りのお持ちを平たく伸ばしたところです。
是非一家に一台、自動餅つき機を常備しては如何でしょうか??(^_-) |
|
1/22(金)9.7度 |
ヘリコプターを |
流し撮り |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F40 1/30秒)ISO 50 -1.3EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景 フォーサーズくらいにトリミング
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
ユーロヘリコプターEC135P+2 (所有者は警察庁/大阪府警です。
SSを30分の1秒まで落としてみたんだけど…効果はいかに??(^_-)
勿論、結構なスピードでヘリコプターは移動してますからね…
ヘリの速度とシンクロし、流し撮りをしないとこの解像感は撮れません。
でも、背景が“空”なんで僅かに流れているローターからしか確認出来ません |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F40 1/15秒)ISO 50 -1.3EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
ということで??ついでに、またまた走るトラックを流し撮り…(^_-)
流し撮りは、ただカメラを振りさえすれば撮れるというもんじゃございません。
カメラの性能はあまり関係なくて、撮影者の腰のひねりとスキル次第で…
SSは思いのままで??…そして解像感のある画が撮れると思います。
スポーツ選手が、一日でも練習を休むと…
それを取り戻すのに3日は掛かるといいますよね…。
流し撮りも、腰も??たまには使ってやらないと腕が落ちまする(^_^;) |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F8.0 0.5秒)ISO 100 -0.3EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景 NDフィルター(400)使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
約9段分の減光効果のある、NDフィルター「400」を使用すると…
ファインダーはかなり暗くなりますが、フォーカス速度はそれほど変わりません
流し撮りは、自分のスキルで撮っているぞっと言う気にさせる撮影技法です
さらにこれより難しい、「露光間ズーム流し」というウルトラテクニックがあります |
|
1/21(木)8.1度 |
デジぶら |
花博記念公園 |
XperiaZ (SO-02E)で撮影
緑のせせらぎ…落ち葉の蟻地獄?? |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6 1/250秒)ISO 200 +0.3EV補正
色温度 5900k ピクチャースタイル スタンダード
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
害がないと思ってくれたんでしょうか??
今朝は、ある程度近寄っても嫌われることはなかった(^_-)
(大池の餌付けされたカモたちとは違います)
波紋が奇麗だったので撮ってみました。 |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6 1/250秒)ISO 200 +0.3EV補正
色温度 5900k ピクチャースタイル スタンダード
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
一致団結??…を狙っていたんだけど…
左端のカモ君は、見張り役なのかそれともただ協調性がないだけなのか??
みんな揃って“おつべんかえり”はしてくれなかった(^_-)
「おつべんかえり」とは…我が故郷の阿波弁というか徳島の方言なのだ(^_-) |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F6.3 1/250秒)ISO 200 -1.7EV補正
色温度 5900k ピクチャースタイル スタンダード
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
何時もの花の谷に、アセビが一輪…じゃなくて2輪咲いていました。 |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6 1/200秒)ISO 200 -1EV補正
色温度 5900k ピクチャースタイル スタンダード
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
写真の神様は逆光に宿る…(^_-)
この光景が撮影できたのは…僅か1分ちょっとでした。
今年の梅花は、開花は早いんだけど何故かフォトジェニックを感じませんね
ロウバイもそうだけど、花の密度が濃い過ぎて花自体が小さいような… |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F13 1/320秒)ISO 200 +0.3EV補正
色温度 5900k ピクチャースタイル スタンダード
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
←山の広場のかわず桜です。
因みに、↓こちらは去年の2月16日に撮影したものです。
なんか、毎年いろんな植物の開花が早くなっているような今日この頃…
今年は、閏年に当たるそうですが…思い切って半月ほど進めてみては??
|
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均測光 フルタイムマニュアルフォーカス
349ミリ(F5.6 1/250秒)ISO 200 -0.3EV補正
色温度 5900k ピクチャースタイル スタンダード
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
お気に入りの??韓国庭園を流れる渓流です。
目線の高さで、左から流れてくるアブクというかバブルを狙ってみました。
アブクは、それなりの早さで流れてきては弾けます。
勿論、角度が角度なもんで(時間的にも)オートフォーカスは効きません。
フレーミングと同時に、マニュアルでピントを合わせ弾ける前にシャッターを切ります。
|
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先AE スポット測光 フルタイムマニュアルフォーカス
400ミリ(F5.6 1/1250秒)ISO 640 -0.7EV補正
ホワイトバランス オート ピクチャースタイル スタンダード
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
こういうシーンの場合は、フォーカスリングはタイトな方がピントが合わせやすいですね
EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USMレンズだと忙しいのなんのって(^_-)
正面が滝になってまして、そこから落ちて行くアブクと…
弾ける瞬間を、(SSを上げ)狙っていたんだけど…どちらも駄目でしたね(^_-) |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先AE スポット測光 フルタイムマニュアルフォーカス
400ミリ(F5.6 1/1250秒)ISO 500 -0.7EV補正
ホワイトバランス オート ピクチャースタイル スタンダード
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
400ミリの画角だと、アブクがファンダーを横切る時間は1~2秒くらいです。
その間に、流れてくる(出来るだけ大きな)アブクを見つけMFで素早くピントを合わせ
“半押しでスタンバイしている”シャッターボタンを切ります。
この動作は、(AFでは)「親指AF」の設定にしていないと使えません。
動きモノを撮影する人は、親指AFを是非お勧めします。
※=流し撮りを含めて、私が動体撮影をする場合は…
シャッターボタンは半押し状態でスタンバイし…
「AF-ON」ボタンに割り振った親指AFで、あらかじめ決めておいた「任意の1点」で、
被写体のピントを合わせたいポイントに合焦させた瞬間にシャッターを切ります。
写真はやはり、意図したところにピントを合わせてなんぼの世界です(^_-)
被写体の“どっかにピントが合った”というような写真は…
撮影者が撮ったものではなく、カメラが撮ってくれたようなものです(^_-) |
本日の花博紀行は…
デジぶらした時間: 3時間55分
実際歩いた時間: 1時間42分
歩いた距離: 7.340km
歩いた歩数: 10,486歩
消費カロリー: 432Kcal
今日は暖かいと言うよりも…デジぶらしていると汗が滲んできます。 |
|
1/20(水)7.1度 |
ナルシストの… |
小春をご覧ください(^_-) |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均 任意の1点(スポット)親指AF
200ミリ(F5.0 1/60秒)ISO 200 -0.3EV補正
E-TTL 430EXⅢRTをマスターに600EX-RTをスレーブ発光
評価調光 先幕シンクロ +0.3調光補正 高輝度側・階調優先(する)
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード 手持ち撮影
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
430EXⅢRTをカメラに直付けし、600EX-RTは小春の背後からスレーブ
60分の1秒でもぶれないのは、ストロボ光がシャッターになっているからです |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均 任意の1点(スポット)親指AF
200ミリ(F5.0 1/60秒)ISO 200 -0.3EV補正
E-TTL 430EXⅢRTをマスターに600EX-RTをスレーブ発光
評価調光 先幕シンクロ +0.3調光補正 高輝度側・階調優先(する)
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード 手持ち撮影
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
烈しく毛繕いをする動作も、60分の1秒で止められるわけです。 |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均 任意の1点(スポット)親指AF
200ミリ(F5.0 1/60秒)ISO 200 -0.3EV補正
E-TTL 430EXⅢRTをマスターに600EX-RTをスレーブ発光
評価調光 先幕シンクロ +0.3調光補正 高輝度側・階調優先(する)
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード 手持ち撮影
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
小春の左目にがっちりピントが合って…いや合わせています(^_-)
??んん??なんか言った?? |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均 任意の1点(スポット)親指AF
213ミリ(F5.0 1/60秒)ISO 200 -0.3EV補正
マニュアル発光 430EXⅢRTをマスターに600EX-RTをスレーブ発光
先幕シンクロ 高輝度側・階調優先(する)
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード 手持ち撮影
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
最近はすっかりアイドル気分で…ストロボ光にもなれてきました(^_-) |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均 任意の1点(スポット)親指AF
248ミリ(F5.0 1/200秒)ISO 200 -4EV補正
マニュアル発光 600EX-RT 先幕シンクロ 高輝度側・階調優先(する)
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード 手持ち撮影
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
血統書の目の色が「ゴールド」になっていることに納得です(^_-) |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均 任意の1点(スポット)親指AF
248ミリ(F5.0 1/200秒)ISO 200 -4EV補正
マニュアル発光 600EX-RT 先幕シンクロ 高輝度側・階調優先(する)
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード 手持ち撮影
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
おい、いい加減にしいや…ってな目つきになってきています。 |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均 任意の1点(スポット)親指AF
100ミリ(F4.5 1/40秒)ISO 200 +1.3EV補正 高輝度側・階調優先(する)
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード 手持ち撮影
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
こちらは、ストロボ無しの40分の1秒…手持ちでもこれだけ奇麗に解像できます。
小春の前にあるピンポン球みたいなモノは…
メモ帳をぐちゃぐちゃと丸めたもので、これを投げてやるとジャンプして両手で掴もうとするんです。
それをくわえて持ってくるんですよ(^_-)
そしてまた投げてやると、フローリングに爪を立てながらガリガリガリガリっと猛ダッシュ(^_^;)
それを何度も何度も、小春が疲れるまでやらされるわけですよ…
でも可愛いやつです(^_-)
小春もね、三食昼寝付きの気楽な身分を失ってはと、ご主人様に気を遣っているんでしょうか(^_-) |
|
1/19(火)5.5度 |
エド・アーカイブs |
京都市下京区 |
2012年9月3日11時6分に撮影した画像です
EOS 5D Mark Ⅲ EF24-105mm F4L IS USM
プログラムAE 中央部重点平均 任意の1点親指AF
24ミリ(F4.5 1/40秒)ISO感度 100
高瀬川をデジぶら中に見つけた…喫茶 KANO
五条大橋たもとの、煉瓦造りでヨーロピアンな喫茶店で撮影したものです。
お店を入って左のスペースには雑貨(販売)コーナーがあります
|
1/18(月)11.0度 |
エド・アーカイブs |
志摩市志摩町 |
2004年12月11日16時38分に撮影した画像です。
ソニーサイバーショット DSC-707 38-190mm F2.0-2.4
プログラムAE 分割測光 WB 日光 三脚使用
38ミリ相当(F8.0 1/60秒)ISO 100 -0.3EV補正
11年ほど前に、志摩町のふれあい公園前の海岸から撮影したサンセットです。
スチル写真から、音は伝わってきませんが…潮騒がとてもうるさい海岸です(^_-)
静寂の中にも、ダイナミックなサンセットを撮ろうと…渚ぎりぎりに三脚をセットしています。 |
1/17(日) |
エド・アーカイブs |
2006年11月25日am6時46分に撮影したものです。
ソニーサイバーショットDSC-F828 28-200mm F2.0-2.8
プログラムAE 分割測光 WB 曇天
28ミリ相当(F2.0 1/60秒)ISO 64 -1.7EV補正
伊勢志摩で遊びほうけていた頃…
早朝散歩のとき、太平洋の水平線から昇るサンライズを撮ったものです。 |
2006年11月25日am6時46分に撮影したものです。
ソニーサイバーショットDSC-F828 28-200mm F2.0-2.8
プログラムAE 分割測光 WB 曇天
28ミリ相当(F2.0 1/50秒)ISO 64 -1.7EV補正
当時の日記を読んで見ると…
サンライズが、海面に映り込んでいるのは(撮影時は)気がつかず…
マンションに帰って、PCに取り込んで気がついたと書いてありました。
(それだけ撮影に夢中になってたと言うことですね(^_-)) |
2006年11月25日am6時47分
ソニーサイバーショットDSC-F828 28-200mm F2.0-2.8
プログラムAE 分割測光 WB 曇天
28ミリ相当(F2.0 1/60秒)ISO 64 -1.7EV補正
師走を一週間後に控えた、11月末日の海風が吹きすさぶ太平洋の沿岸をデジぶらを兼ねた早朝散歩中…。
お天気はそれほど良くなくて、すっかり諦めモードだったサンライズが突然水平線から顔を出し…
足場が悪く、そして打ち寄せる大波に海風が追い打ちをかけ、それでもひるまず撮影を続けるエドちゃん…
志摩では、何度潮を被ったことか(^_^;)…勿論この日もかなり濡れましたね。
最近は、年のせいか??ガッツがなくなったのか…ワイルドな撮影はしなくなってしまったなぁ~… |
|
1/16(土)10.5度 |
エド・アーカイブs |
2011年9月28日11時12分に撮影したものです。
ペンタックス K-5 SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO HSM
絞り優先AE 中央部重点平均 任意の1点親指AF
24ミリ(F8.0 1/90秒)ISO 200 -0.5EV補正
さてここは何処でしょうか??
時代劇ファン…ならずとも分かりますよね(^_-)
こちらから写真を撮っているつもりが… |
ズームインしてみると…テレビカメラでこちらも思いっきり録られていたんですね(^_-) |
|
1/15(金)9.9度 |
エド・アーカイブs
消化試合?? |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F6.3 1/5000秒)ISO 640 -2.3EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード 手持ち撮影
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
とても真冬だとは思えない、ピュアな青空が我が町上空を彩っています。
というわけで、自宅に籠もってあんなことやこんなこと??をしていると…
時間の経つのが早いのなんのって…(^_-)
現役を退いた私たちにとって、残された人生は消化試合みたいなもんで
それでも、一軍の先発(代打&抑え)メンバーで試合に出られるか…
ただの数合わせで、寂しくベンチで声援を送るだけで過ごすか…
さらに、2軍選手ならともかくマイナーな選手で終わるか…
たかが人生、されど人生??人それぞれ悲喜こもごも…(^_-)
皆さん…残された人生、悔いの無い消化試合を送っていますか??
私はですね…社会人のときはこれでもピッチャーをやってまして…
いまでも、エースナンバー??の背番号「1」のユニフォームを持ってます。
ということで??私は消化試合とかじゃなくて…(^_-)
延長戦を戦っている真っ最中だと…勝手に思っていますね(^_-)
というのは、現役のころと、退いた後もそれほど生活は変わってない(^_-)
←こちらの画像は、一年ほど前に撮影したカワセミのダイビングです。
棒立ちスタイルの手持ち撮影で、この解像感は自慢できますね??
いや、むしろ三脚をセットした“横着”な撮影スタイルよりも…
ファインダーを通して、絶えず被写体に神経を集中させている、
手持ちスタイルこそが、生(動)物撮影には向いているのかも知れません。
|
|
1/14(木)10.0度 |
生駒山の
|
朝焼け |
EOS 5D Mark Ⅲ EF70-200mmF2.8L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均 任意の1点(スポット)親指AF
100ミリ(F16 1/400秒)ISO 200 -0.3EV補正
色温度 4900k ピクチャー スタンダード 高輝度側・階調優先(する)
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
am 7時22分に撮影した、生駒山の朝焼けです |
|
1/13(水)→9.5度 |
デジぶら?? |
花博記念公園?? |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均 任意の1点(スポット)親指AF
188ミリ(F36 1秒)ISO 50 -0.3EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景 手持ち撮影
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
←先週も撮影したモチーフなんで…載せるつもりはなかったんだけど…??
このあと、○崎さんと話し込み…そして風車の丘まで歩けどフォトジェニックを感じるモノがなく…
久しぶりに遭遇した牧○さんと真面目な??話をしていると、ウルトラの隊長が割り込んできて…
あの、“カワセミの写真は凄いなぁ~”といつものように??絶賛してくれました(^^)/
そして、例によって??ライバル心旺盛なウルトラの隊長ことまごさん…
あわよくば、私より良いものを撮ってやろうとカワセミの出没する池に朝一で行ったそうな…
ところが、誰~も撮影している人はいなかったそうな(^_-)
というわけで、今日はカワセミや流し撮りのレクチャーをこれでもかと言うほどさせて貰い…
気がつけば、←こちらの画像を撮影してからまごさんとシーユーアゲインするまでノーシャッター(^_^;)
|
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F16 1/4秒)ISO 50 -0.7EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景 NDフィルター16使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
帰ってから、私の写真魂??がシャッターを押したくてうずうずしてたので、
昼飯前の肩慣らしと言うことで…走るトラックを流し撮り…
|
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F9.0 1/10秒)ISO 50 -0.3EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景 NDフィルター16使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
今頃、ウルトラの隊長ことまごさんも同じようなことをやってるかも知れません
|
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F8.0 1/10秒)ISO 50 -0.3EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景 NDフィルター16使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像 |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F7.1 1/10秒)ISO 50 -0.7EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景 NDフィルター16使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像 |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6 1/10秒)ISO 50 -0.7EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景 NDフィルター16使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像 |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F7.1 1/10秒)ISO 100 -0.7EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景 NDフィルター16使用
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像 |
本日の花博紀行は…
デジぶらした時間: 3時間3分
実際歩いた時間: 1時間22分
歩いた距離: 6.28km
歩いた歩数: 8,976歩 |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均 任意の1点(スポット)親指AF
182ミリ(F5.0 1/160秒)ISO 400 -0.7EV補正
E-TTL 270EXⅡ 評価調光 先幕シンクロ ±0調光補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
オマケです(^_-)
「□」←任意の1点(スポット)でピントを合わせたポイントです。 |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均 任意の1点(スポット)親指AF
182ミリ(F5.0 1/160秒)ISO 400 -0.7EV補正
E-TTL 270EXⅡ 評価調光 先幕シンクロ ±0調光補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像 |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6 1/160秒)ISO 400 -0.7EV補正
E-TTL 270EXⅡ 評価調光 先幕シンクロ ±0調光補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像 |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6 1/100秒)ISO 400 -0.7EV補正
E-TTL 270EXⅡ 評価調光 先幕シンクロ ±0調光補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像 |
|
1/12(火)10.3度 |
被写界深度と |
正確なピント位置 |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 評価測光 ライブビューで拡大表示してMF
400ミリ(F5.6 1/100秒)ISO 1000 +1EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景 三脚使用 10秒タイマー
ST-E3-RTをマスターに430EXⅢRTをスレーブ発光 背景用に使っています
E-TTL 評価調光 先幕シンクロ ±0調光補正
中央の弁財天まで、カメラのセンサー面から約2.6mで撮影してます
そして、ど真ん中でピントを合わせた弁財天の身長はジャスト2cm。
左端の寿老人と右端の大黒天??迄の距離は約12cmあります。
レンズに対して約45度の角度で三脚に乗っけています。
何が言いたいのかというと??…
「F5.6」でも、(望遠だと)これだけ被写界深度が浅いと言うことです(^_-)
前にも1度、同じモデルを使ってピント位置を自分で決めた場合と、
カメラ任せにした場合、何処にピントが合ってしまうか実験しましたよね。
←こちらの画像は、トリミングしていますが…
カメラ任せのオートフォーカスだと、右端の大黒天にピントが合ってしまいました
AFやAEそしてAWBにISO感度、果ては追尾までとオールマイティなカメラですが
すべてカメラに任せてしまうと、カメラに撮らされているという感じがしませんか??
せめて、絞りとピント位置くらいは自分の意志で決めたいモノですね(^_-)
|
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 評価測光 ライブビューで拡大表示してMF
400ミリ(F8 1/50秒)ISO 1000 +1EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景 三脚使用 10秒タイマー
ST-E3-RTをマスターに430EXⅢRTをスレーブ発光
E-TTL 評価調光 先幕シンクロ ±0調光補正
昔々…「技術の日産」、「販売のトヨタ」と言われた時代がありました。
そして近年は「技術のニコン」、「販売のキヤノン」って思ってますがどうでしょ??
まぁ~殆どの一眼レフカメラには…
「コンティニュアス」に設定すれば“追っかけモード”がオマケで付いてますよね。
でも、このモードって例えば風に揺れるコスモスとかにも有効なのでしょうか??
数ヶ月前、風車の丘でそのようなシーンで撮影してた○崎さんが…
“追っかけモード”は、風に揺れるコスモスには使えないんだと悔しがっていました
さすがの私も??実験はしたことがないんだけど…出来れば面白いだろうな。
|
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 評価測光 ライブビューで拡大表示してMF
400ミリ(F11 1/25秒)ISO 1000 +1EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景 三脚使用 10秒タイマー
ST-E3-RTをマスターに430EXⅢRTをスレーブ発光
E-TTL 評価調光 先幕シンクロ ±0調光補正
ところが…ところが…??ニコンのD7200だったかな…
その“風に揺れるコスモスを追っかけてくれる”モードがあったんですよ(^^)/
しかしというか…ただしというか??ライブビュー撮影時のみですが、
追っかけモードの守備範囲は、なんとなんと画面内すべてにおいて有効なのだ。
顔認識に似てないでもないね??
D7200使いの人は1度(使い物になるか)試してみては如何でしょうか??
|
|
1/11(月)11.6度 |
手持ちの解像感 |
EOS 5D Mark Ⅲ EF16-35mm F4L IS USM
絞り優先AE 中央部重点平均 任意の1点(スポット)親指AF
19ミリ(F16 1/160秒)ISO 125 -0.3EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP4.3.31」で現像
世間は成人の(振り替え)日、そして3回目の成人式をとっくに迎えたエドちゃん(^_-)
本日は自宅でのんびりしておりまして…ライブな画像がありまへん。
ということで、昨日撮影した画像で申し訳ないですが…ご覧ください。
年間パスポートを持っていながら、今日でちょうど10ヶ月利用していない咲くやこの花館
理由を書くのは…控えときます(^_-)
この画像…ぱっと見右に傾いて写ってますが…
ちゃんと、カメラでレベル出しを行って撮影をしております。
右に傾いていると思った人は、少し右に体を移動してご覧になってください。
移動しすぎると、今度は逆に傾いているように見えますよね??
効き目でない方で見るとちゃんと見えるかも??
|
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
シャッタースピード優先AE スポット測光 AIフォーカスAF 領域拡大上下左右
400ミリ(F6.3 1/4000秒)ISO 1250 -0.7EV補正 手持ち撮影
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景 高輝度側・階調優先(しない)
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
??…??
そうです、こちらの画像は昨日もアップしています。それなのに何故?? |
これだけトリミングしても…「解像力」があると言うことを自慢するためです(^_-) |
さらに…(^_-) |
これでもか(^_-)小魚の鱗まで解像されていますね。
何時も、撮影“だけ”させて貰って(ひょうたん池の皆さん)感謝ですm(_ _)m |
|
1/10(日)10.8度 |
デジぶら |
花博記念公園 |
EOS 5D Mark Ⅲ EF16-35mm F4L IS USM
絞り優先AE 中央部重点平均 任意の1点(スポット)親指AF
18ミリ(F22 0.3秒)ISO 50 -0.3EV補正 ノーファインダー撮影
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景 高輝度側・階調優先(しない)
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
木橋の上にしゃがみ込み、水面スレスレまで腕を伸ばし(0.3秒のSSで)ノーファインダー撮影。
ここからは、初めてのアングル&カメラポジションなんで、撮り尽くした絵も新鮮に見えますね。 |
EOS 5D Mark Ⅲ EF16-35mm F4L IS USM
絞り優先AE 中央部重点平均 任意の1点(スポット)親指AF
19ミリ(F4.0 1/8000秒)ISO 200 +0.7EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景 高輝度側・階調優先(する)
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
何の(雑)木か分かりませんが??朝日が差し込んでフォトジェニック(^^)/
眩しい朝日が命の塔に見え隠れしています。 |
EOS 5D Mark Ⅲ EF16-35mm F4L IS USM
絞り優先AE 中央部重点平均 任意の1点(スポット)親指AF
19ミリ(F10 1/200秒)ISO 200 +0.7EV補正
E-TTL 270EXⅡ 評価調光 先幕シンクロ -3調光補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景 高輝度側・階調優先(する)
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
こちらは、ストロボを焚いて朝日を真っ正面に捉えました。
小さなストロボだけど、このようなシーンでも役に立ってくれます(^_-)
是非一家に一台ご常備ください(^_-)
撮影の幅が拡がり、逆光シーンでの撮影が“癖”??になりますよ。 |
EOS 5D Mark Ⅲ EF16-35mm F4L IS USM
絞り優先AE 中央部重点平均 任意の1点(スポット)親指AF
18ミリ(F10 1/160秒)ISO 200 -0.3EV補正 AEロック
E-TTL 270EXⅡ 評価調光 先幕シンクロ -3調光補正ノーファインダー撮影
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景 高輝度側・階調優先(する)
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
あらかじめピントを決めておき、地面にカメラを据えてノーファインダーで撮影。
ベリーグッド、1発で決まりましたよ(^_-) |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6 1/200秒)ISO 200 -1.7EV補正
E-TTL 270EXⅡ 評価調光 先幕シンクロ -0.3調光補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景 高輝度側・階調優先(する)
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
梅園の直ぐ目の前に咲くロウバイです。
背景の壁紙??を演じてくれたのは、今年初めて顔を合わせたウルトラの隊長の青いジャケットです。
※=ブルーと黄色は補色の関係にあって、お互いを引き立て合っていい感じです(^_-)
今朝は、緑のせせらぎで○崎さんとばったり遭遇したときの話です…
70-200mmF2.8とD5200をセットした三脚が倒れ、緑のせせらぎに水没したと嘆いていました。
カメラもレンズも、防滴仕様じゃなかったんだけど…例え防滴であっても沈没しては駄目ですね(^_^;)
正月早々ご愁傷様です。
私は、3月に発売になるニコンのAPS-Cサイズのフラッグシップ機「D500」を強く強く推薦しておきました。
|
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6 1/320秒)ISO 200 -1EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景 高輝度側・階調優先(する)
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
○崎さん…今朝首からぶら下げていたカメラは…10年くらい前のミノルタのデジカメでした。
私はそれが軽くて、○崎さんのレベルに合ってて良いんじゃないって提言しておきましたけどね(^_-) |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
シャッタースピード優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
100ミリ(F11 1/8秒)ISO 50 -1EV補正 流し撮り
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景 高輝度側・階調優先(しない)
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
ウルトラの隊長ことまごさんが、デジフォトダイアリーの流し撮りを見て…
自分もシュワッチ…じゃなくて、流し撮りに挑戦してみたい…ということで、
タイミング良く走ってきた、花博を周回しているランナーを勝手に練習です(^_-)
流し撮りの基本は、被写体の意図したところにピントが合っていることが条件で、
シャッタースピードは、被写体の速度、そして背景によって決めると良いです。
背景が近ければ、SSはそれほど遅く設定しなくてもそれなりに流れます。
被写体と背景との間に距離がある場合は…遅くした方がいいですね。
でも、自分のスキルに合わせたシャッタースピードで撮ることが大事ですね。
背景は流れ、被写体にピントが合っていなければそれはただのピンぼけ写真です |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
シャッタースピード優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
100ミリ(F16 1/4秒)ISO 50 -1EV補正 流し撮り
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景 高輝度側・階調優先(しない)
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
こちらの流し撮りを見て…WOW 凄い!!っと思った人は凄い??
周回バスの、車内の運転手に任意の1点でピントを合わせています。
カメラ任せのAFだと、周回バスのボディにピントが合ってしまうと思います。
目の前を通過するまで運転手は見えませんからね…
その一瞬で、フォーカスと走るバスのスピードとシンクロさせなきゃなりません。
まごさん、本日の流し撮りの撮影実習は如何だったでしょうか??
流し撮りは、スキルがなくてはそう簡単には習得できません(^_-)
ただ練習有るのみ…体で覚えるしか有りません。 |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
シャッタースピード優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
100ミリ(F7.1 0.8秒)ISO 50 -1EV補正 手持ち撮影 NDフィルター♯16使用
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景 高輝度側・階調優先(しない)
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
例によって、無酸素運動で0.8秒を切ります。
遅いシャッターを切る場合は、必ず静止した被写体を写し込みそれにピントを合わせることですね。 |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
シャッタースピード優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
100ミリ(F8.0 0.8秒)ISO 50 -1EV補正 手持ち撮影 NDフィルター16使用
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景 高輝度側・階調優先(しない)
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
こちらは、左上の浮き石にフォーカスロックしています。
波頭が、太陽光線によって糸状に光っています。
これは、スローシャッターでしか見られ(撮れ)ない現象ですね。 |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
シャッタースピード優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F40 0.8秒)ISO 50 -1EV補正 流し撮り
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景 高輝度側・階調優先(しない)
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
日本庭園の「桜池」(私が勝手に名付けました)
風に追っかけられ、水面を自由気ままに走る鳥の羽を流し撮り。 |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
シャッタースピード優先AE スポット測光 AIフォーカスAF 領域拡大上下左右
400ミリ(F6.3 1/4000秒)ISO 1250 -0.7EV補正 手持ち撮影
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景 高輝度側・階調優先(しない)
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
知り合いさんと雑談中に…カワセミが止まり木に…
せっかくだからと??バッグに仕舞い込んでいたカメラを取りだし…
「飛びモノ」に設定してある、ダイヤルモード「C1」にセットし手持ちで構えます。
飛びモノや、流し撮りもそうだけど…ファインダーだけを覗いていては…
周囲の状況そして、カワセミがいつダイブするか分かりません。
(カメラを三脚にセットしていれば別ですけどね)
両目を開けていれば、置きピンをしたピント位置もカワセミの状況も掴めます。
そして、ファインダーから外れたカワセミも把握でき無駄な鉄砲も撃たなくてすみます
|
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
シャッタースピード優先AE スポット測光 AIフォーカスAF 領域拡大上下左右
400ミリ(F5.6 1/4000秒)ISO 4000 -0.7EV補正 手持ち撮影
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景 高輝度側・階調優先(しない)
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
1回目のダイブは、ピント合わせ中で↑の画像しか撮れませんでした。
←2回目がこちらです。
|
本日の花博紀行は…
デジぶらした時間: 4時間20分
実際歩いた時間: 1時間42分
歩いた距離: 7.338km
歩いた歩数: 10,484歩 |
|
1/9(土)10.7度 |
アーバンサンセット |
夕日と小春 |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均 任意の1点(スポット)親指AF
100ミリ(F16 1/160秒)ISO 100 -1EV補正 高輝度側・階調優先(しない)
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
←こちらの画像は、↓の小春を撮影したあとに撮ったものです。 |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均 任意の1点(スポット)親指AF
241ミリ(F5.0 1/20秒)ISO 400 ±0EV補正 高輝度側・階調優先(する)
E-TTL 430EXⅢRT 評価調光 先幕シンクロ -0.7調光補正
ホワイトバランス 太陽 ピクチャースタイル 風景 手持ち撮影
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
アーバンサンセットで、我が家の西の窓が真っ赤に燃えています。
そして、夕日を背にしている小春がメッチャフォトジェニック(^^)/
430EXⅢRTを取り付け、超スローシャッターになりますが日中シンクロで、
「真宗大谷派」がご本尊とする、「阿弥陀如来像」の光背のごとく、
小春の体(体毛)が放射状に光を現した頭光のように輝いています。
|
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6 1/15秒)ISO 400 -1EV補正 高輝度側・階調優先(する)
E-TTL 430EXⅢRT 評価調光 先幕シンクロ -0.7調光補正
ホワイトバランス 太陽 ピクチャースタイル 風景 手持ち撮影
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
15分の1秒の手持ち撮影、なのにこの解像感はどうだ!!(^_-)
|
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6 1/40秒)ISO 1250 -1EV補正 高輝度側・階調優先(する)
E-TTL 430EXⅢRT 評価調光 先幕シンクロ -0.7調光補正
ホワイトバランス 太陽 ピクチャースタイル 風景 手持ち撮影
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
眩しい中??愚痴も言わずに協力してくれた女房…じゃなくて愛猫の小春でした |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6 1/50秒)ISO 2000 -1EV補正 高輝度側・階調優先(する)
E-TTL 430EXⅢRT 評価調光 先幕シンクロ -0.7調光補正
ホワイトバランス 太陽 ピクチャースタイル 風景 手持ち撮影
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
ストロボを焚いてやると、超スローシャッターでもこんなに奇麗に写せます(^_-)
ペットを撮影している皆さん…参考にしてください。
※=マイナス目に調光補正し、ワイドパネルを引き出し光量を落としています。 |
|
1/8(金)10.6度 |
デジぶら |
花博記念公園 |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均 任意の1点(スポット)親指AF
330ミリ(F5.6 1/200秒)ISO 200 -0.7EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード 高輝度側・階調優先(する)
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
我が家の玄関を出てから、約78センチ(エドちゃんの)歩幅でストライド歩行すると…
緑のせせらぎの源流、(私が勝手に名付けた)「7段の滝」に約18分ほどで到着します。
何時ものタンクトップと、フリース地のタートルネックにモンベルのジャケットを着て出たんだけど…
頭や顔、そして体中から汗が噴き出し首筋からはSLのように蒸気さえ噴き出す始末(^_-)
人一倍汗っかきのエドちゃん、これは基礎代謝が異常に高いせいか、それとも体質なのか…
それとも、ただ単に服装の選択を間違っただけなのか…??
しばらく撮影をしていると、カラダの内部は熱いんだけど、噴き出した汗がぁ~冷やっこい(^_^;)
昨夜もね、ベンチプレス300回x5セット。そして今朝も300回x3セット。
その他に、3種類の体に良い体操とスクワットを100回やってきていますからね(^_-)
デジぶらする前に、結構体は仕上がっているんです。でもお腹は凹みません(^_^;)
突然??正しいスクワットのやり方を…
その前に??一人芝居で撮影してるもんで
だめ出しの連続で…撮り直すこと25回以上(^_^;)
←この状態で数秒間スタンバってますからね、
普通に100回やるより堪えましたよ(^_-)
膝は、ご覧のように足の指より前方に出ないように
そして、曲げた状態が床面と太股が並行になること
お尻は、思いっきり後方に突き出して背筋を伸ばす
お尻の位置を出来るだけ下げることによって
大腿二頭筋、そして大腿四頭筋他が鍛えられます
私はこれで、ジーンズのお尻の縫い目が裂けました
膝が悪い人も、鍛えることで改善されますよ。
いやぁ~それにしても、エドちゃんのケツはデカい(^_-) |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
330ミリ(F40 1秒)ISO 50 -1EV補正 この画像のみ1脚を使用しています
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景 高輝度側・階調優先(しない)
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
今日は何故か??久しぶりに1脚を持ってきたんで…
得意の??スローシャッターで、せせらぎを流れるアブクを1秒間のSSで写し撮ってみました。
因みに、1脚はこのシーンのみ使用したっきりでした。 |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均 任意の1点(スポット)親指AF(フォーカスロック)
158ミリ(F5.0 1/250秒)ISO 200 -0.7EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード 高輝度側・階調優先(する)
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
今の時期だからこそ…奇麗に見える花の谷に咲く「ボケ」です。
花の谷と言えば…クリスマスの頃だったかなぁ…京都美人のよしこさんから…
「クリスマスローズが早くも咲いている」と教えて貰った白っぽいクリスマスローズが…
そろそろ撮影時かも、っとその場所に向かうと…??…??…根こそぎ抜かれて“無い”(^_^;)
|
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均 任意の1点(スポット)親指AF
321ミリ(F13 1/160秒)ISO 800 -1EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード 高輝度側・階調優先(する)
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
早くも、大阪城の梅園の梅の花が咲き出したと、知り合いの女性のブログで紹介されていました。
こちら花博の梅園も、去年の記録を調べてみると…2月の6日に数輪咲いていたと言うことなので…
今年は暖かい日が多かったせいか、ほぼ1ヶ月ほど早く咲き出したことになりますね。
背景が広く抜けていたので、エドちゃんにしては珍しくF13と少し多めに絞って撮ってみました。 |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F5.6 1/200秒)ISO 200 -1EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル スタンダード 高輝度側・階調優先(する)
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
梅園の目の前のロウバイも、そろそろつぼみが弾け出しましたよ。
←こちらのロウバイは、いつもの四阿の西側のものを撮影しています。
何処のロウバイもそうですが、枝が重なり、咲いているロウバイも鈴なり状態で並び方も乱雑だ…
撮影者の感性や、スキルが一番試されるかも知れないモチーフでもありますね(^_-)
フォルム、他のロウバイとのバランス、背景、色(ロウバイは黄色…なので背景はブルー系が良い)、
何処をフレーミングし、どんな構図で撮るか…そして一番肝心なのが主題にしたロウバイはガチピンで。 |
本日の花博紀行は…
デジぶらした時間: 1時間33分(最短記録かも??)
実際歩いた時間: 1時間12分
歩いた距離; 5.2km
歩いた歩数: 7,474歩
|
|
1/7(木)12.0度 |
初孫 |
初披露 |
EOS 5D Mark Ⅲ EF24-70mm F2.8 L Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均 任意の1点(スポット)親指AF
70ミリ(F2.8 1/50秒)ISO 400 ±0EV補正
ST-E3-RTをマスターに430EXⅢRTをスレーブ マニュアル発光
先幕シンクロ ±0調光補正 キャッチライト 高輝度側・階調優先(する)
ホワイトバランス オート ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
娘達から、“強い光は当てないで”とキツくキツく念を押されていたもんで…
ライティングにはかなり気を遣いすぎて??あまり効果がなくなってしまってます
でも手ぶれ補正非搭載、オマケに50分の1秒のSSでもこの解像感はどうだ(^_-)
生後3ヶ月にして、初孫フォトエドランドで初のお披露目です(^_-)
小春以上に、(こちらからのアングルだと左目に任意の1点で合焦させて)
左右に首を振りながら、赤ちゃんらしい表情を見せてくれるんだけど…
狙った構図と、フォーカスポイントをなかなかシンクロさせられません(T_T)
まぁ~記録写真は、娘達が(スチルとビデオで)撮ってくれているんで…
自称写真家としては??何が何でも作品っぽく撮らなきゃね(^_-) |
EOS 5D Mark Ⅲ EF24-70mm F2.8 L Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均 任意の1点(スポット)親指AF
70ミリ(F2.8 1/50秒)ISO 400 ±0EV補正
430EXⅢRT 評価調光 先幕シンクロ +3調光補正
バウンス発光 キャッチライト 高輝度側・階調優先(する)
ホワイトバランス オート ピクチャースタイル ディテール重視
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
こちらは、430EXⅢRTをカメラのアクセサリーシューに直接取り付けバウンス撮影
ところがですよ…先日私に内緒で??
某写真スタジオで、(びっくりするほどのお金を支払って「当人が言ってました」)
初孫や、家族写真を撮ってアルバム(データも)にして貰ってたのです(^_^;)
高いお金を支払っても、プロ??の写真屋さんに頼んだ理由は…
アルバムやデータを見せて貰って…(これはいつものことだけど)分かりましたよ
私の(カメラの)前では、“絶対に”あのような表情は見せてくれませんからね(^_-)
今日は午前中…娘達から頼まれ、私一人で孫の面倒を見ていたんですよ。
でもまぁ~幸い??娘が帰るまで、オムツを替える事態にはならなかったのでした |
|
1/6(水)13.6度 |
久しぶりにピクスタで |
作品が売れました |
EOS 5D Mark Ⅲ EF24-70mm F2.8 L Ⅱ USM
マニュアル露出 中央部重点平均測光 ライブビューで拡大しMF
70ミリ(F9.0 1/160秒)ISO 400
ST-E3-RTをマスターに430EXⅢRTをスレーブ発光
E-TTL 評価調光 先幕シンクロ +2調光補正 カラーフィルター使用
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
欲情をそそる??真っ赤なカラーフィルターと発想は良かったんだけど…
何を表現したかったのかさえ撮れず、さんざんな結果に終わりました(^_^;)
|
EOS 5D Mark Ⅲ EF24-70mm F2.8 L Ⅱ USM
マニュアル露出 評価測光 ライブビューで拡大しMF
70ミリ(F13 1/160秒)ISO 400
ST-E3-RTをマスターに430EXⅢRTをスレーブ発光
E-TTL 評価調光 先幕シンクロ +1調光補正 カラーフィルター使用
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
某国の水爆実験は成功したそうですが…??
こちらの、水風船爆発シーンはさんざんな結果に終わりました…
そんな意気消沈しているエドちゃんのもとに…吉報が♪♪
久しぶりに…ピクスタで作品が売れましたぁ~(^^)/
今回の作品は、伊勢志摩で遊びほうけていた時代(^_-)
毎年(一泊二日で)志摩で開催されていた某撮影大会に3年続けて参加し、
その3回目の撮影会で、知り合いの女性を撮影した画像が売れたのです。
(因みに、こちらの撮影会の写真が売れたのは今回で4枚目になります)
|
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先AE 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F10 1/8秒)ISO 10000 -1.3EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
pm7時14分撮影~ |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先AE 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F11 1/6秒)ISO 10000 -1.3EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像 |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先AE 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F10 1/6秒)ISO 10000 -1.3EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像 |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先AE 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F9.0 1/6秒)ISO 10000 -1.3EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像 |
|
1/5(火)12.0度 |
マイメニューに |
2品追加(^_-) |
EOS 5D Mark Ⅲ EF24-70mm F2.8 L Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
63ミリ(F2.8 1/160秒)ISO 800 +0.7EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景 高輝度側・階調優先(する)
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
ご存じの通り??私の料理のレパートリーは決して多くはありません(^_-)
えっ、そんなこと今更言われなくったってみんな知ってるって言われそうですね。
というわけでね、少しでもレパートリーを増やそうと昨年やっと2品追加(^_-)
まぁ~これが、料理と言えるかどうか分かりませんが…見た目は、
玉子焼きっぽいですが、作っている本人はだし巻き玉子だと信じています(^_-)
こちらは玉子4個分で作っています。
出汁は、ミツカンの「金色昆布つゆ」を使っています(^_-)
撮影のシチュエーションは、窓を正面にそして人工光を真上から照射しています |
EOS 5D Mark Ⅲ EF24-70mm F2.8 L Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
70ミリ(F2.8 1/125秒)ISO 500 +0.7EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景 高輝度側・階調優先(する)
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
まぁ~出汁は、市販のものを使っているので美味しくて当たり前ですが…
見た目が悪ければ、いくら美味しくてもメニューとしては出せませんね(^_^;)
というわけで、今日はきざみ葱をアクセントに混ぜ込んでみました。そして、
邪道かも知れませんが、隠し味に塩胡椒と一味唐辛子をぱらっと散らしています
←正面の、上部と切り口の境にピントを合わせています。 |
EOS 5D Mark Ⅲ EF24-70mm F2.8 L Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
70ミリ(F13 1/125秒) ISO8000 +0.7EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景 高輝度側・階調優先(する)
色空間 Adobe RGB RAWで撮影「DPP 4.3.31」で現像
同じ画像を何故2枚??
はい、こちらはF13まで絞り玉子焼きほぼすべてにピントを合わせてみました。
どうでしょうか??ほどよく暈かした画像とどちらが美味しそうに見えますか??
因みに、切り分けた5分の2は娘のお昼ご飯の一品にデリバリしました。
あともう一品ね、こちらも料理と言えるかどうか分かりませんが…
メニューのひとつとしてマスターしたものがあるんですよ(^_-)
こちらもね、火加減とタイミングのバランスによって仕上がりに差が出て来るもんで
料理の途中で、チマチマと写真を撮っている時間は多分ないと思います。
というわけで、出来上がりの画像しかお見せできませんが…
お腹を空かした頃に、(何時になるか分かりませんが)ご馳走させて貰います(^_-)
因みに私は…砂糖をたっぷり入れた甘い玉子焼きのほうが好みです(^_-) |
|
1/4(月)15.3度 |
流し撮りと朝食 |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F11 1/10秒)ISO 50 -0.7EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景 ND16フィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで殺意「DPP 4.3.31」で現像
久しぶりに、流し撮りに挑戦してみましたが…
食っちゃ寝食っちゃ寝の生活のせいか、それとも年のせいか体が硬くてスムースにパンできませぬ(^_^;)
まぁ~お正月だと言うことで、大目に見て貰って駄作(ピンアマ)ですが愉しんでくださいm(_ _)m
夕日を(ボディ一面に)浴びて疾走するトラックをご覧ください。 |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F9.0 1/10秒)ISO 50 -0.7EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景 ND16フィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで殺意「DPP 4.3.31」で現像
|
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F25 1/4秒)ISO 50 -0.7EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景 ND16フィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで殺意「DPP 4.3.31」で現像 |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F22 1/4秒)ISO 50 -0.7EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景 ND16フィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで殺意「DPP 4.3.31」で現像 |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F22 0.3秒)ISO 50 -0.7EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景 ND16フィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで殺意「DPP 4.3.31」で現像 |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F16 0.3秒)ISO 50 -1EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景 ND16フィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで殺意「DPP 4.3.31」で現像 |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F16 0.3秒)ISO 50 -1EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景 ND16フィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで殺意「DPP 4.3.31」で現像 |
EOS 5D Mark Ⅲ EF100-400mm F4.5-5.6 L IS Ⅱ USM
シャッター速度優先AE スポット測光 任意の1点(スポット)親指AF
400ミリ(F10 0.3秒)ISO 50 -1EV補正 AEロック
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景 ND16フィルター使用
色空間 Adobe RGB RAWで殺意「DPP 4.3.31」で現像 |
~2015年12月の朝食でした~ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
青汁きな粉をたっぷりまぶした
ミルクとダノンミオそして
北海道産の納豆に
バリスタのコーヒーが
エドちゃんのその日の
エネルギーになってます
+菓子パン(^_-) |
|
|
|
|
|
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
|
|
|
|
|
|
|
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
|
|
|
|
|
|
|
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
|
|
|
|
|
|
|
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1/3(日)16.3度 |
初・デジぶら |
花博記念公園 |
EOS 5D Mark Ⅲ EF24-70mm F2.8 L Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
24ミリ(F16 1/125秒)ISO 250 ±0EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景 高輝度側・階調優先(する)
色空間 Adobe RGB 「DPP 4.3.31」で現像
7時16分撮影
奇麗にまとまってた巻積雲が、ばらけてしまったところしか撮れませんでした。
フォトジェニックは突然やってきてそして、あっという間に感動は消えてしまいます…
○崎さんも、同じこちらの雲を今朝撮影していましたよ。 |
EOS 5D Mark Ⅲ EF24-70mm F2.8 L Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
24ミリ(F3.5 1/5000秒)ISO 200 +0.3EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景 高輝度側・階調優先(する)
色空間 Adobe RGB 「DPP 4.3.31」で現像
2016年、デジぶらでは初のアップ画像になります。
何かと拘りを持つエドちゃん…1発目は、ドラマチックな画像をアップしようと思ってたんだけど…
春には、奇麗な花を咲かせてくれた桜の木々たちも冬枯れしつくんつくんと立っているだけで…
エドちゃん歩けど歩けど…フォトジェニックを見つけられません(^_-)
でも、いつものように??緑のせせらぎ沿いで○崎さんと遭遇し話の花は沢山咲かせましたけどね、
しかし、この話の花だけは、なんとも絵になりまへん(^_-)
○崎さん、新しいパソコンを買って、私が構図の話を何時もするもんだから本まで買って…
今年は誰よりも“やる気満々”(気持ちだけはある)みたいですよ(^_-)
|
EOS 5D Mark Ⅲ EF24-70mm F2.8 L Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均測光 (最短撮影距離にセット)自分の身体を動かしてピント合わせ
70ミリ(F2.8 1/500秒)ISO 200 -0.3EV補正
色温度 4900k ピクチャースタイル 風景 高輝度側・階調優先(する)
色空間 Adobe RGB 「DPP 4.3.31」で現像
緑のせせらぎの、オープンカフェ前のロウバイがコピッと咲き始めましたよ。
←こちらの画像は、梅園前の四阿(あずまや)を挟んで西側に咲くロウバイです。
ピクチャーを「風景」に設定してやると、日陰のロウバイも色鮮やか(過ぎるくらい)に撮れますね。
いよいよ明日から、世間ではというより現役の多くの皆さんは「仕事始め」ということで…
輝く日本のため、家族のため、そして私たち年金生活者のためにも日々頑張ってください(^_-)
いやぁ~それにしても、今日は春物を着てデジぶらしたんだけど…汗が噴き出るほど熱かったなぁ~(^_-)
○崎さんも、ジャケットを脱いで颯爽とマイチャリで帰って行きましたよ。 |
今年最初の花博紀行は…
デジぶらした時間: 4時間5分
実際歩いた時間: 1時間38分
歩いた距離: 7.245km
歩いた歩数: 10,351歩 |
|
1/2(土)12.9度 |
D・I・Y |
撮影ボックス?? |
??…??ローラースケート用のランプ…じゃないですよ(^_-)
こちらは、少しは実用的かも知れない??ブツ撮り用の「撮影ボックス」“擬き”を、
暇を持てあましている、お正月を利用してチマチマと作ってみました。
(昨日は、初孫の写真を沢山撮ってきたんですけどね…そのうち出来たら載せます(^_-))
年末に配達されてきた、Amazonの段ボール箱を使ってご覧のように加工しました。
使用しなかった、段ボール箱の面積の方が遙かに多いですね(^_-) |
スロープの部分は、ご覧のようにモチーフに合わせて「白」とか「グレー」などを入れ替えます
今回は、ピンク色のケント紙を(2枚つなぎあわせて)使っています。 |
EOS 5D Mark Ⅲ EF24-70mm F2.8 L Ⅱ USM
絞り優先AE 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
70ミリ(F2.8 1/160秒)ISO 2000 +0.7EV補正
ホワイトバランス オート ピクチャースタイル 風景 高輝度側・階調優先(する)
色空間 Adobe RGB 「DPP 4.3.31」で現像
これを利用して、一番活躍しそうなのが朝食の記録写真かも知れません。
正面からの外光、そしてトップライトの照明のみで撮影しています。
まぁ~盛りつけと、お皿の下の陰の部分を除いては上手く撮れているんじゃないでしょうか??
|
右からの外光のみで撮影…ケント紙の織り目が目立っています(^_-) |
こちらは右からの外光と、対面にシルバーのレフ板を設置して撮影しています。
すると、ケント紙の織り目も消えミニカーも良い感じで立体感も出ています。 |
仮面ライダーも出たいということで、お正月料金を払ってポーズをとって貰いましたよ(^_-) |
こちらは、えぇぇぇっと誰だっけ?? |
←この人(ゴルゴ13)や、007(ショーンコネリー)の影響でトレンチコートを着て
黒のアタッシュケースを持ち歩いていた時代が懐かしく思えます。
アタッシュケースと言えば…007時代に使っていたものは無いんですが…
初めてプロポーズした女性(結局は振られたんですけどね(^_^;))とやりとりしたラブレターは…
そっくりそのまま、黒いアタッシュケースを買い換えるたんびに入れ替え今も我が家にあります(^_-)
実はね、付き合っていたときの写真もごっそりそのまま我が家に今もあるんですよ(^_-)
勿論、黒いアタッシュケースにはしっかりと「鍵」が掛かっていますけどね。
さらに、その彼女から貰ったガラスケースに入った有名な??人形もあるんですよ。
奥さんに見つからないように隠してはいるんだけど…人形だけに処分に困っています(^_^;)
もうかれこれ…半世紀ですよ。ラブレターも写真も人形も…どうしましょ??そして、
ホントに??“ウブ”だった頃のエドちゃんが、彼女とどんな会話(文通)をしていたのか…
他人…いやいや本人ながらとても気になりますね(^_-) |
背景のコーナー(壁と床の境目)がなくなるだけで、商品“ぽく”撮れますね。
|
ついでにもう一個… |
是非一家に一台撮影ボックスを常備してください(^_-)
カラー用紙は、色が被ってしまうので白かグレーが良いかと思います。 |
EOS 5D Mark Ⅲ SIGMA 28mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO
絞り優先AE 中央部重点平均測光 任意の1点(スポット)親指AF
28ミリ(F1.8 1/320秒)ISO 200 +2.3EV補正
ホワイトバランス オート ピクチャースタイル 風景 高輝度側・階調優先(する)
色空間 Adobe RGB 「DPP 4.3.31」で現像
このレンズの最短撮影距離はピッタリ200ミリです。
ワーキングディスタンスはといいますと約70ミリ。レンズフードまでだと35ミリです。
そこまで近づくと、小春は“鬱陶しいなぁ~”ともろに嫌な顔をします(^_-)
でも、三食昼寝付き、オマケに下の世話もお風呂も入れて貰っているので我慢してるようです |
|
1月元旦(金)11.4度 |
謹賀新年 |
2016年 |
新年、明けましておめでとうございます
今年も、小春共々我が「フォトエドランド」をよろしくお願いしますm(_ _)m |
|