デジフォトダイアリー

2012年10月1日~10月31日





ボーイング787(千里川堤防から撮影)


2012-09
12/01-02 12/03-04  2012/05  2012/06 2012-07 2012-08
11/01-02 11/03-04 11/05-06 11/07-08 11/09-10 11/11-12
10/01-02 10/03-04 10/05-06 10/07-08 10/09-10 10/11-12
09/01-02 09/03-04 09/05-06 09/05-06 09/09-10 09/11-12


月 / 日 タイトル トリップ(Trip) ちょっと一言(コメント)
10/31(水) タブレット Nexus7 Google Nexus732GB)¥24,800円(送無) GooglePlayストアで購入

意外と早く発売されました…
32GBモデル
と言うわけで、先ほどグーグルプレイストアでプチりました。
納期は、3~5日…シンガポールからFedExの航空便で届きます。

Nexus10(10インチ)は、来月の半ば頃の発売になってます。)

技術仕様

画面: 7インチ(1280x800HDディスプレイ(216ppi)
バックライト付きIPSディスプレイ(傷に強いOmingガラス)
カメラ: 1.2MP前面カメラ
サイズ: 198x120x10.45mm
重量: 340g
ワイヤレス: Wi-Fi802.11b/g/n
 Bluetooth
 NFC(Androidビーム)
メモリ: 32GBの内部ストレージ
  1GBRAM
USB: マイクロUSB
電池: 4325mAh(最長8時間使用可能)
OS: Android4.1(Jelly bean)
CPU: NVIDIA(R)Tegra(R)クアッドコアプロセッサ
センサー: マイク
  NFC(Androidビーム)
  加速度計
  GPS
  磁力計
  
10/30(火) 19作品目 ピクスタ フジカラー木製額縁 YM3 デジタルA4 ¥518円x10セット=5,180円(送無)アマゾンで購入

額縁の外寸: 378x306mm
マット内寸: 198x270mm(約A4サイズ)
木製&透明ガラス使用

木製のガラス使用でこのお値段…おまけにフジカラー製
質感もよく、マットも厚みがあってとても518円とは思えません。
下手な写真も、凄く豪華に美しく見えてしまいます。
額縁の写真は、先日デジぶらした中之島のバラ園で撮ったものです。

そして、そして、
またまたピクスタで作品が売れましたぁ~♪♪
今月2作品で、合計19作品目になりました。
ピクスタの販売価格は3,150円、伊勢志摩で撮影した(夜明けの)海景色です。
10/29(月)木枯らし一号 デジぶら 花博記念公園
多重露光で撮影…
ちょっと…ぎごちないですね(^_^;)失敗作ですm(_ _)m






花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車の丘のコスモス
露光感ズームをやりながら、風車に向かって流し撮り…

オランダ風車にフォーカスロック後、レンズを風車方向に振りながらズーミングします。
これは結構というか…かなり難しい撮影技法なのだ。

例えば、風車をど真ん中に配置した露光感ズームなら結構簡単なんだけど…
主題の風車を、画面の端っこにおいて、ズームしながら風車に向かってレンズを振る…
これは、シャッタースピードと、ズーミングの早さ、そして流し撮りの速度の三位一体(^_-)
この3つが完全に合わないと、タダのピンぼけ写真になってしまいます。

ISO感度を50、そしてNDフィルターの♯16をセット、シャッタースピードは1/30秒で撮影。

列車や、レーシングカー、そしてヒコーキなど動きものには欠かせない撮影技法です。




花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車の丘のコスモス
まだまだ頑張っております、人生…じゃなくてセミの抜け殻
花博には、生きたまま抜け殻状態の人をたまに見ますね(^_-)





花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車の丘のコスモス
105ミリ(F6.3 1/4000秒)ISO 25600 WB(色温度)5000k

被写界深度を稼ぐ意味で、気持ち絞り流れ落ちる水しぶきを1/4000秒で狙ってみました
久しぶりに、はなまるのカレーセット(604円)…ぶっかけ増量でお腹ぱんぱん(^_-)
朝顔のようで朝顔でない…それは何かと聞かれたら…えぇぇ知りまへん(^_-)
がんがんに照りつける太陽にかざしてみました。
こういった花は、斜光線で撮ると綺麗な色&立体感が出ますね。




花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車の丘のコスモス
ガラス張りの、咲くやこの花館の屋根から命の塔がニョッキリ生えてます(^_-)




花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車の丘のコスモス
好きな構図でもう一枚…




花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車の丘のコスモス
ちらほら秋色が…あっちこっちに染まり始めました。




本日の花博紀行は…・・6時間




花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車の丘のコスモス
10/28(日) エド・アーカイブs 初”プチ”マクロ?? 2007年の6月1日、ソニーのDSC-F828にクローズアップレンズを装着し初めてのマクロ撮影??
200ミリ相当(F2.8 1/125秒)ISO 64 WBオート 手持ち撮影

7年前に購入したソニーのサイバーショット、F2.0~2.8のカールツァイスバリオゾナーT*レンズ…
未熟な腕をカバーしてくれました(^_-)そして使ってて楽しいカメラ&レンズでした。

でも、台風の海景色を撮影中に大波を被り、わずか2年ちょっとのお付き合いに終わりました(^_^;)
10/27(土) 早朝デジぶら 花博記念公園
am6時31分…生駒の稜線から神々しいお日様が顔を出しました。

昨日、正体を現した??月光仮面のおじさんから凄い写真を見せられ…
それじゃぁ~私も!!と言うことで、久しぶりにフェラリー号に乗って早朝のデジぶらです。

6時15分頃には、正体を現した月光仮面のおじさんは、
すでにスタンバイをしており、フライング気味??で撮影をしておりました。









花博記念公園 鶴見緑地
40ミリ(F11 1/1000秒)ISO 800 -1・1/3 WB 6000k HDR 絵画調仕上げ

単調な風景が、我が愛車フェラリー号を画面に配置することで、ドラマチックに変化します。













花博記念公園 鶴見緑地
色温度を少し高めに設定することで、盛り??を過ぎたお日様も情感豊かに描写できます。










花博記念公園 鶴見緑地
朝露をたっぷり含んだ雑草が、朝日に照らされキラキラ…キラキラ光り輝いています。
それを写し取ったつもり… … …なんだけどうまく表現できてない??
雑草の、稲穂みたいな部分にくっついた朝露に、朝日が反射して朱く染まってるのです。

















花博記念公園 鶴見緑地
28ミリ(F7.1 1/1000秒)ISO 800 -1・2/3補正 WB 曇り HDR グラフィック調仕上

正体を現した月光仮面のおじさんの話だと、昨日は芝生広場には幻想的な朝霧が出てたそうな…
次回機会があれば…って早朝出動が出来ればの話だけど…再度挑戦してみたいです。












花博記念公園 鶴見緑地
夜露に濡れた雑草すれすれにカメラをセットし、ライブビューで目の前の雑草にフォーカスロックし
花博の早朝を幻想的に表現してみました。













花博記念公園 鶴見緑地
こちらは、EOS 5D Mark Ⅲを購入してから初めて使った、シーンインテリジェントオートで撮影。
56ミリ(F5 1/100秒)ISO 100 WB オート 評価測光 ピクチャーもオート








花博記念公園 鶴見緑地
50ミリ(F10 1/500秒)ISO 800 -1・2/3補正 WB 曇り HDR ナチュラル仕上

撮影終了後…正体を現した月光仮面おじさんと、ホットなホットな話題で盛り上がったのでした。


本日の早朝花博紀行は…2時間半でした。


※=今朝は、いろんなモード設定で撮影を試みましたが、
何事(仕事や趣味など)においても…”探求心”はいつまでも持ち続けたいものです。

そして今回、撮影に(急遽)協力をして貰ったフェラリー号に感謝(^^)/
それと、目から鱗の情報を提供して貰った、正体を現した月光仮面のおじさんにも感謝です。













花博記念公園 鶴見緑地
10/26(金) デジぶら 花博記念公園
三日ぶりのご無沙汰ですぅペコm(_ _)m

南中を正午だとすると、午前は8時から10時頃(午後は2時から4時)の斜光線がベスト…
と言うわけで、今日も8時頃に重いカメラバッグを担いで自宅を出ます。






花博記念公園 鶴見緑地 コスモス
EOS 5D Mark Ⅲ+EF24-105mm F4L IS USMのセットにPLフィルターを装着。
PLフィルターを付けると、空の青さも引き立ちますが…それ以上に花や葉のテカリを抑えてくれます。











花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車とコスモス
10時7分頃にオランダ風車が回り出しました。
ND-16とPLフィルターを装着し、ISO感度を50に設定しF22迄絞ってやると、
2.5秒というスローシャッターが切れます。
ところが、これくらいのスピードじゃあ、オランダ風車の羽根の軌跡は表現できません(^_^;)










花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車
カナダ庭園のオンタリオの渓谷…
ちょっと色気づいてきた??…かな。











花博記念公園 鶴見緑地
イギリス庭園??だったかな…










花博記念公園 鶴見緑地
この蜘蛛もイギリス人…じゃなくて、イギリス蜘蛛??
イギリス蜘蛛は不器用??蜘蛛の巣が雑だぁ~











花博記念公園 鶴見緑地
エンゼルトランペット…別名朝鮮朝顔??




















花博記念公園 鶴見緑地
鶏の立田揚定食…緑と水のレストランのお値段は890円…+ホットコーヒー150円。
同じ花博内にあっても、こちらのレストランは待ち客(行列)が出るほど賑わっています。
ネ!!目の付け所がシャープでしょ(^^)/











花博記念公園 鶴見緑地
オランダ風車前のコスモス畑で出会ったEOS 5D Mark Ⅱおばさん(すみませんm(_ _)m)
今回の宿題は…「多重露光」ということで、私のカメラで実演してレクチャーを…

赤いコスモスを大きくぼかし、別な白いコスモスをジャスピンで撮影すると…出来上がりです♪♪
EOS 5D Mark Ⅱおばさんm(_ _)mどうでしょうか??

コツは、出来るだけ単調な背景(黒いのが理想)を取り入れることです。
背景の赤いコスモスを、露光間ズームで撮影するとおもしろい絵作りが出来るかもです。


今日も風車前で、花嫁さんと新郎の撮影をやってました。
純白のドレスを着てた花嫁さん…それ以上に綺麗だったのが(若い♪)女性カメラマン(^^)/
しばらくの間、プロの撮影を勉強させて貰いましたヨン。

先日撮影させて貰った、新郎新婦さんの「DVD」はスタッフの方に預けてきました。





はなはく記念公園 鶴見緑地
花博のバラを撮影するには、背景選びがポイントです







はなはく記念公園 鶴見緑地 バラ園
暗い背景を選択し、反逆光で薄ピンク色のバラをカシャ!!










花博記念公園 鶴見緑地 バラ園
色温度を3200kに設定し、ハワイ庭園の椰子の木を遠景に取り入れました。



本日の花博紀行は…・・7時間でした。

 

77.8   17.5




花博記念公園 鶴見緑地
10/23(火) エド・アーカイブs 志摩市大王町 志摩のマンション(部屋)から、2009年の9月14日の早朝に撮影した、太平洋の海景色です。

真っ青な秋空には、巻雲(けんうん・別名:すじ雲。刷毛で掃いたような繊維状、筋状の雲
雲の粒子は氷晶)が広がっています。

最近…にわかに初めた気象のお勉強(^_-)雲の種類(名称)だけでも覚えきれましぇん(^_^;)
10/22(月) デジぶら 花博記念公園
他に行くところがナインかい!!といわれるほど足を運んでいる花博紀行です…












花博記念公園 鶴見緑地
年に3回ほど花を咲かせるなす科の植物…だったかな??











花博記念公園 鶴見緑地 
咲くやこの花館は本日休館日です。
綺麗に咲いたときは、無料でエントランスに展示されてるドラゴン(フルーツ)です。












花博記念公園 鶴見緑地 ドラゴン
前池に写り込んだ、フラワーボールがフォトジェニックを感じさせます。






花博記念公園 鶴見緑地
陽気に誘われて、大勢のカメラマンが好みのアングルでシャッターを切っています。





花博記念公園 鶴見緑地 コスモス
花博のコスモス…今がほぼ満開、見頃を迎えておりまする。
アップに堪えるバラは少ないんだけど…遠目に見る分にはそろそろ見頃を迎えています。









花博記念公園 鶴見緑地 バラ園
「プリンセス・ドゥ・モナコ」
花博のバラ園では、色&容姿とも一番べっぴんさんだと思います。








花博記念公園 鶴見緑地 バラ園
その2


花博記念公園 鶴見緑地 バラ園
その3
植物も…人間もそうだけど、背景次第で主題のイメージが変化します。






花博記念公園 鶴見緑地 バラ園
今日の花博は、カメラマン以上に絵を描いてる人が多かった。



花博記念公園 鶴見緑地 オンタリオの渓谷
久しぶりに、大池畔のレストハウスTURUMIでランチです。
確か…2年ほど前に値上げされたカレーが、またまた値上がりしています(^_^;)
と言うわけで、最近食べ続けている800円の唐揚げ定食をオーダー…
やはり値上げが響いているのか…お客さんが極端に減ったぁ~
まぁ~元々少ないんだけどね…値上げするから客が減る…減るから値上げする…
これを負のスパイラルといいます(^_-)
食後、もう一度オランダ風車前のコスモス畑に向かうと…WOW♪♪
土日の休日にはよく目にする光景だけど…久しぶりに目にする花嫁さん。



花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車の丘
メッチャ明るくて、笑顔の素敵な花嫁さん。














花博記念公園 鶴見緑地 コスモス
背景、前景を重視するエドちゃん…
EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USMをEOS 5D Mark Ⅲにセットし、
普段はあまり利用しない、ピクチャースタイルのポートレートモードに設定、
花嫁さんと、コスモスを色っぽく撮ってみました。









花博記念公園 鶴見緑地 コスモス
もっと素敵な笑顔の花嫁さんを撮影していますが…アップできません(^_-)
と言うことで、横顔のシーンのみをお届けしました。

メディアにライティング後、花嫁さんにプレゼントしたいと思います。


本日の花博紀行は…5時間半








花博記念公園 鶴見緑地 コスモス
10/21(日) エド・アーカイブs 近鉄志摩線松尾駅
2009年9月21日…近鉄志摩線松尾駅から、多分…初めての鉄道写真

セプテンバーレイン…激しく降ってる雨のホームから撮影
賢島行きの普通列車…
もう少し引いて、レールに反射するヘッドライトの明かりを画面に入れると良かったかな??
画面構成をイメージしながら、動きものをフレーミングするのは難しいのだ(^_-)
なにしろ、いきなりの撮影だったもんで、置きピンをする余裕もイメージもつかめなかった。
10/20(土) オリオン座流星群 昼寝して頑張りましょう
2012年10月21日(日)オリオン座流星群

ハレー彗星が母天体の流星群、速度は速く比較的明るい流星が多いことが特徴。
1時間に10~20個の流星が出現オリオン座が上がって来る夜半以後に観察できる。
今年は月明かりも無く、観察には好条件で1時間に10個の程度の流星が出現するかも。
画像は頂き物です…ペコm(_ _)m
21日…22日の夜は、徹夜で頑張りましょう。
10/19(金) デジぶら 花博記念公園+プチ咲くやこの花館
空気の綺麗なうちと、斜光線のバラが撮りたくて8時頃バラ園へ…





花博記念公園 鶴見緑地 バラ園
丸ボケと、斜光線…二兎を追う者は一兎をも得ず??
あちらをたてればこちらが立たず…??





花博記念公園 鶴見緑地 バラ園
きらきら光る水面を背景に、陽光を浴びて輝く赤いバラをハイキーに撮ってみました。

このあと、背後で熱心に撮影してる怪しげな??雰囲気を体中に感じる
月光仮面のおじさんに久しぶりに遭遇しました。
話好きなおっさん同士ですからね…しゃべり出したら暴走特急のごとく止まりません(^_-)
気がついたら…1時間以上も喋ってました…もうのどがガラガラです(^_^;)

月光仮面のおじさんも、結構カメラに詳しくてねドラマチックな写真を撮っておられます。






花博記念公園 鶴見緑地 バラ園
まもなく10時が来ようとしています…
というわけで、斜光線はあきらめて順光で蒼い空を背景に入れます。

でも、べったりしてて立体感もなく、面白味に欠ける絵になっています。



花博記念公園 鶴見緑地 バラ園
花博のバラ園で、一番お気に入りの色・形をしたバラです。







花博記念公園 鶴見緑地 バラ園
ローアングルで別なバラを…




花博記念公園 鶴見緑地 バラ園
そろそろ花博も、秋色に染まりつつあります


花博記念公園 鶴見緑地 バラ園
きらきら光る点光源を8枚羽根で写し取りました。



花博記念公園 鶴見緑地 バラ園
今日は結構風が吹いてて…柳腰をした植物は撮るのに苦労します。




花博記念公園 鶴見緑地 バラ園
背の高いコスモスは、撮影するのが楽です。



花博記念公園 鶴見緑地 バラ園
まるで風見鶏…どっかの政治家のような…
秋風が吹くたんびに、向きを変える被写体のコスモス…
一番かっこよく向きを変えたところを、秋空をキャンバスに写し取りました。
キヤノンの赤鉢巻きレンズでも、絞りの設定次第で光芒は写し取れるのです。





花博記念公園 鶴見緑地 バラ園
このあと咲くやこの花館へ…そして…ある写真展へ…

本日の花博&写真展のデジぶらは…5時間半…




花博記念公園 鶴見緑地 バラ園 命の塔
10/18(木) 18枚目 ピクスタ リアルタイムな画像がアップできないときは、暇を持てあましている小春の出番です。
普段は無駄飯ばっかり食ってるもんでね…たまには仕事をして貰います。
夏前に散髪してやったのが、だいぶ生えそろってきました。
私の頭髪は、散髪をしてもしなくても薄くなったところは生えてきましぇん(^_^;)


久しぶりに、
ピクスタで作品が売れましたぁ~♪♪
今回で18作品目、ピクスタの販売価格は3,150円
撮影場所は、何時もタダで利用させて貰ってる「花博記念公園鶴見緑地」。
そして、花博で撮影した作品は5枚目になります。

というわけで花博…無駄に歩いてないってことになりますね(^_-)
10/17(水) エド・アーカイブs 下呂温泉 2009年の7月に、小川屋の部屋から撮影した黄昏時の下呂温泉の町並み

48ミリ相当(F4 1秒)ISO 100 WBオート(夜景はオートが無難です)
今思えば…もっと工夫して撮ればと後悔しきり…(^_^;)
10/16(火) GPSログ 昨日の中の島界隈 昨日デジぶらした、中之島界隈のGPSログ。
京阪電車の、大江橋駅から京橋駅まで3駅分歩いた。
直線の表示は、京阪電車が地下を走行したもの。

10/15(月) 水都大阪フェス2012 守口市駅~京阪電車~大江橋駅~中之島公園~京橋駅~京阪電車~守口市駅
秋バラが咲き始めたのと、なにやら催し物をやってるみたいな中之島公園へとやってきました。



中之島公園 バラ園
今日は、(東京へ行ってて)橋本さん不在の大阪市役所です。
ちょうど右っかわに信号があって、人も車も画面に入れずに撮るのは難しいのだ。
それにしても、中央公会堂の赤煉瓦と秋空のブルーのコントラストがたまりませんね。


中之島公園 バラ園 中央公会堂
スタッフたちがせわしなく動き回っています。




中之島公園 バラ園 中央公会堂
フレーミング…撮影者の感性が問われます??



中之島公園 バラ園 中央公会堂
このおばさんは…公会堂を専門に描いてるみたいで…去年も撮らせて貰いました。




中之島公園 バラ園 中央公会堂
祭りの前の静けさ??


中之島公園 バラ園
一年を通して、綺麗に手入れされている中之島のバラ園




中之島公園 バラ園
今年は白いバラが目立ちます




中之島公園 バラ園
やはり都会のど真ん中と云うことで、平日にもかかわらず大勢のバラファンで賑わってます。





中之島公園 バラ園
今日お伴したカメラ&レンズは…
EOS 5D Mark ⅢにEF24-105mm F4L IS USMのセットと
何時ものロープロのカメラバッグには、EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM
そして周辺グッズを満載…何時もより軽くして、総重量は7キロ弱…(^_-)







中之島公園 バラ園
真っ青な秋空に、絵になる白い雲が出て作品的には最高の撮影日和でした。






中之島公園 バラ園
白い花をより白く写し取るには…ホワイトバランスの設定なくしては撮れませぬ。
今日の色温度の設定はベストでした。これぞ純白って感じに撮れてるでしょ??



中之島公園 バラ園
何時もの1点フォーカス+任意選択…
何処にピントをロックするかで、作品の印象が違って見えます




中之島公園 バラ園
近接撮影は、全て1点フォーカスのフルタイムマニュアルフォーカスで撮影



中之島公園 バラ園
巨大なラバーダック??今年は顔の向きが良かったんで、いい構図で撮れました。



中之島公園 バラ園 ラバーダック
ラバーダックに車…何か因果関係があるのか??去年も展示されてたなぁ~
記念撮影をしてたおばさんを、ダックカラー仕様の車と一緒に撮らせて貰いました。


秋空に アヒル喜ぶ バラの園


中之島公園 バラ園 ラバーダック
13メートルもあるエアーこけし

エキゾチックなおばさん…いやお嬢さん??に聞いてみました。
外国の人??
いいえ…よく聞かれるけど…純粋な日本人だと云うことでした。
と言うわけで、彼女の作品をバックにエアこけしをパチリ



中之島公園 バラ園
彼女の作品、小さな子供たちに愛されていましたヨン

目の前(天神橋)が騒がしくなってきました。
消防車やパトカーの赤色灯が、橋の上で激しく点滅しています。
誰かが、落ちたのか飛び込んだのかわかりませんが…
しばらく様子を見てたんだけど、発見されることはなかったです…



中之島公園 バラ園
少し前、ドコモのコマーシャルで見かけたものによく似ています…
彼女はそのコマーシャルは知らなくて、純粋にオリジナルな作品らしいです。

左下に転がってる、丸い木のボールを上から転がすと…
木琴によく似た綺麗な音がします。
興味のある人は、21日まで展示してるので足を運んでみてはいかが??
チャーミングで、人なつっこいエキゾチックな彼女がお相手をしてくれますヨン。



中之島公園 バラ園
こけしと水都大阪…どんな繋がりがあるのかわかりましぇん









中之島公園 バラ園
すぐ正面に、トイレに泊まれる「中之島ホテル」がつい最近オープンしました。
帰ってテレビのニュースで知ったのですが…
トイレの中にベッドもあって宿泊できるようになっています。

向かいの食事したビル(10階)から見てても、見学者が絶えなかった。






中之島公園 バラ園
そのトイレの裏から…堂島川に架かる難波(なにわ)橋





中之島公園 バラ園
中之島の南側を流れる土佐堀川(難波橋から)







中之島公園 バラ園
難波橋を渡って、北浜から土佐堀川越しに中央公会堂が見えています。
川床でお茶を楽しめる喫茶店です。
(12時6分)先日のテレビでは、順番待ちをするくらい賑わってる…と云ってたのに??





中之島公園 バラ園
由緒のあるライオン像なんだけど…






中之島公園 バラ園
ビルの10階にある、鳥取にゆかりのある食事処「郷音」(さとね)から見下ろす中之島のバラ園



中之島公園 バラ園
床、壁、天井、テーブルや椅子などが漆のような黒で統一され、天井には大きな鏡が一面に張られ、
30席くらいの小さなお店だけど…アダルトな雰囲気を感じさせてくれます。



中之島公園 バラ園
880円のチキンカツ定食も、豪華な会席料理に見えないでもない??(^_-)
+200円でコーヒーがついてきます。


中之島公園 バラ園
東横堀川に架かる、葮屋橋の上から土佐堀川越しに中之島公園を望む

捜索を始めてから、かなりの時間が経過してるのに…まだ発見されてないみたい…



中之島公園 バラ園
これでも一級河川なのです



中之島公園 バラ園
八軒屋浜船着き場(川の駅はちけんや)
ここは「大川」になります
すぐ目の前の中之島で、右に流れると堂島川、左に流れると土佐堀川と名を変えます。



中之島公園 バラ園
水陸両用バス、OMM(大阪マーチャンダイズマート)ビル前を通過した瞬間を激写♪
正面の建物はテレビ大阪です。




中之島公園 バラ園
京橋(JR&京阪&地下鉄)方面へ、寝屋川沿いに歩くと右手に大阪城の天守が見えます。




中之島公園 バラ園 
OBP(大阪ビジネスパーク)
クリスタルタワーに写り込んだツイン21
天守もちょっぴり写り込んでいます。


このあと、京橋の何時ものカメラ屋さんでお喋りをし…
京阪電車で帰途につきました。


76.6   17
10/14(日) エド・アーカイブs 意外な穴場?? 生駒スカイラインの十三峠(じゅうそとうげ)近辺から、
2008年11月1日に撮影した大阪方面の景色。

ここから、明石海峡大橋まで直線距離で約60km
そして、明石海峡大橋と沈み行く夕陽とのコラボが撮影できるポイントでもあるんです。
10/13(土) ミラクルズーム?? 花博のカモ君 2675ミリ相当(F5.8 1/320秒)ISO 100  ソニーDSC HX30Vで手持ち撮影

どうですか??2600ミリの手持ち撮影で、こちらに向かってくるカモ君をこれほど描写できるなんて…
高価なカメラ&レンズで、ピンぼけ写真を量産してる人たちに見せてやりたいですね(^_-)

※=(コンティニュアスの10枚連写じゃなく)ワンショットで追尾機能は使っていません
10/12(金) サブウェイでデジぶら 花博~鶴見緑地駅~地下鉄~長居駅~長居公園(植物園)~長居駅~地下鉄~鶴見緑地駅~花博
ほぼ見頃というか、撮り頃というか…花博のコスモスが満開に近い状態になっています。




花博記念公園 鶴見緑地 コスモス
今日は、K-5+SIGMAの10-20mmF3.5DC HSMで、
久しぶりに撮る、超ワイドレンズのパースペクティブをご覧あれ~







花博記念公園 鶴見緑地 コスモス
自然体験農園の稲作畑に鳥除けの網が張られました





花博記念公園 鶴見緑地 コスモス
今日は久しぶりに、長居公園の植物園(200円)にやってきました。






長居公園 長居植物園 コスモス


花博記念公園 鶴見緑地 コスモス
この形のコスモス(シーシェル)に逢いたくて…逢いたくて、やっと巡り逢えましたヨン(^^)/
でもなかなか撮影するのが難しくてね…ほぼ全滅状態でした(^_^;)
このような立体的な花を撮影するのは、被写界深度が深いコンテジが向いてるのかもね
私はそういう写真は好みじゃないので…あえて…イヤ…意地でも撮りませぬ??




長居公園 長居植物園 コスモス
情報センターの食事処のカレー(450円)でおなかを満たします

ソニコンで撮影





長居公園 長居植物園 コスモス
若いお母さんの後ろから隠し撮り(^_^;)





長居公園 長居植物園 コスモス
ラクウショウ(落羽松)
杉科の植物の一種。学名 Taxodium distichum
北アメリカ原産の落葉高木で、湿地に生育するため、ヌマスギ(沼杉)の
名前がある。呼吸根の発達も湿地への適応の現れである。

気根(呼吸根)
根は地下だけではなく、茎や葉からも生じ地中の根の一部が地上にのびだすこともある。
このように、空気中にある根をひっくるめて気根といい、
その働きにともなって形や構造に特徴があらわれる。
ラクウショウは地中に横走する根から細胞間隔の多いこの呼吸根を地上に直立させ呼吸し、
湿地にうまく適応している

現地の案内板より…


ソニコンで撮影




長居公園 長居植物園 コスモス
鍾乳洞で見かける石筍の、根っこ判と云ったところでしょうか??
大池の東、レストハウス横で見られますヨン


ソニコンで撮影




長居公園 長居植物園 コスモス
大阪府下の公園…何処へ行っても、子供たちとジジババさんたちばっかり…(^_-)




長居公園 長居植物園 コスモス
なかなか水流の色を表現するのは難しいのだ
と言うわけで、本日の色温度は4900kに設定しました。









長居公園 長居植物園 コスモス
帰り際にやっと…何とかフォトジェニックを感じるモチーフに出会えました。




長居公園 長居植物園 コスモス
と言っても、ここに来ると必ず背景に取り入れている大池に架かるレインボーブリッジ(一文字橋)






長居公園 長居植物園 コスモス
開放から、1段くらい絞ってやると綺麗な色とぼけが表現できます。






長居公園 長居植物園 コスモス
3時前に、鶴見の花博記念公園まで帰ってきました。






花博記念公園 鶴見緑地 バラ園
色温度を4000k弱に設定すると、背景に写り込んでしまった無機質な石垣や通路を、
全く別なものへと豹変させてくれます。




花博記念公園 鶴見緑地 バラ園
花の撮影や人物もそうですが、背景の選択次第で美人に撮れたり…撮れなかったりします(^_-)






花博記念公園 鶴見緑地 バラ園
今日もよく歩いたなぁ~…この地球儀にしたら何周分だろう??





76.0     19??水分不足のせい…




花博記念公園 鶴見緑地 バラ園
10/11(木) 晴遊雨読 猫とお天気 雨読”今日は晴れの予報だった…はずなのに、昨夜は豪雨(^_^;)今朝まで雨が残っています。
そして日中は40パーセントの降水確率…
長居公園の植物園で咲き始めた、ちょっと珍しいコスモスを撮りに行くはずだったのをドタキャン。
と言うわけで、小春と一緒に気象のお勉強を始めました。

ところが…猫にとってお天気なんて関係ない!!とばかりに…本を枕にスヤスヤ…と…
でも、猫とお天気って密接な関係があるんですよね??
昔からいうでしょ…猫が顔を洗うと雨が降るって…(^_-)
今朝の雨は、小春が夜な夜な念入りに顔を洗ってたせいかも知れませんね??

←ソニコンで撮影
10/10(水) デジぶら&バーバー 花博記念公園&咲くやこの花館
ほぼ…”日速”一分咲きくらいの早さで、コスモス色に染まっている風車前の花壇。













花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車 コスモス
9時前に撮影を始めると、まだまだ人影も少なく人物が画面に入らなくて、
フリーな構図が選択できますヨン



花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車 コスモス
EF24-105mm F4L IS USMに、No4のクローズアップレンズを装着し
ワーキングディスタンスは(実測)13センチで撮影します。




花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車 コスモス
わずか数千円の出費で、被写体に寄って寄って撮れるクローズアップレンズ…
手持ちのレンズで、何時もと違った別世界が表現できますヨン。



花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車 コスモス
このレンズ(フィルター)を取り付けると、被写界深度がかなり狭くなるので、
少し絞り気味で撮影することをお勧めします。
←はF10迄絞っています。



花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車 コスモス
2週間ぶりに入る「咲くやこの花館」です。
No4のクローズアップレンズを付けて、マクロ撮影
日が差し込んだ、黄緑色の植物を背景に取り入れました。



花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車 コスモス 咲くやこの花館
滴が垂れて…凄く色っぽかった??



花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車 コスモス 咲くやこの花館
数ミリ身体が動くだけで、意図する花粉からピントがづれてしまいます。






花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車 コスモス 咲くやこの花館
外部庭園です



花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車 コスモス 咲くやこの花館
早咲き??のバラ




花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車 コスモス 咲くやこの花館
今日も空が蒼かった





花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車 コスモス 咲くやこの花館
どの花(シベ)にピントを合わせるか…によって、絵の善し悪しが決まる??





花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車 コスモス 咲くやこの花館
「薫晃殿 」サボテン室
とげとげの中に浮かんだ水滴が、きらきら光ってフォトジェニック(^^)/



本日の花博&昨夜この花館&お喋り紀行は…7時間半でした



76.0     16.5



花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車 コスモス 咲くやこの花館
10/((火) エド・アーカイブs 志摩市浜島町合歓の郷 2009年の9月に撮影した、合歓の郷のランチバイキングが出来るパピヨンです。
結構(種類も豊富で)美味しくてね、2.000円(入場料込み)でも賑わっています。

私らの年齢だと…パピヨンといえば…スティーブマックイーンを思い浮かべますね(^_-)
10/8(月) ○○の手習い?? 気象本 やっとやっと念願だった、気象予報士の資格…をとろうなんて夢にも思っていませんけど…
凄く興味があった気象&お天気を、本気で勉強しようって気持ちになってきました(^_-)
と言うわけで、安くて素人にも解りやすいとネットにも書いてあった、左記の解説本を購入しました。

天気図の読み方・知りたい気象の仕組みがはっきりとわかる!!
気象・天気の仕組みがわかる事典
¥1,470円(成美堂出版)アマゾンで購入(送無料)
10/7(日) デジぶら 花博記念公園
お天道様が昇りきらないうちに、自宅を8時前に出ます。
1歩あたり80センチ近いスライド走(歩)行で歩くと、我が家から13分ほどで到着です。




花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車 コスモス
8時頃だと、まだ空気が暖まってなくて、透明な空気感が漂っています。
でももっと張り詰めた空気感が撮りたくて、色温度を4700kに設定しました。





花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車 コスモス
今日は日曜日にもかかわらず、朝早いせいか…撮影に邪魔な??カメラマンがいません。
と言うわけで、ほとんどストレスを感じることなく撮影に没頭できましたヨン。

11時半頃、帰りにのぞいてみたら…WOW!!コスモスの花以上の人が群がってた(^_-)
ドアップで花のみ撮影する人はいいけど、私みたいな撮り方をする人は早めの時間帯をお勧めします。





花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車 コスモス
年のせいか…ウォームアップが出来てないせいか…超低空撮影はしんどいのだ(^_^;)
今朝は適当に雲が浮かんでて、空を大きく映し込んでもどぎつくなくて良かったかも。




花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車 コスモス
日本庭園の山の池で、過去一度会ったことのあるEOS1DⅣ&5Dmark3に
それぞれ白レンズを装着し、飛行するアオサギを撮影してた尼崎の○○さんと再会。

風景写真は、4X5とか6X6とか大判サイズの銀塩カメラを使用してて、
フィルムからデジタルと、かなりカメラに詳しくて、いろいろと勉強させて貰いました。
蛇腹式のカメラも持っていて、シフト&チルトの構造なども教わりました。
と言うことで、またまた…キヤノンのシフトレンズが欲しくなってきたぞ(^_-)

先日の、EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USMの不調を話すと…
カメラの故障ではなく、連写しすぎる??とミラーが上がったままになり…
ファインダーに画像が写らないのに、ちゃんと撮影できているのはそのためだと…
まぁ~説明はあまり理解できなかったけど…とにかく故障ではないことだけは確かだそうです。

デジタル談義の合間に撮影したアオサギ君です。


本日の花博紀行は…約4時間弱でした。


77.0     18


花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車 コスモス
10/6(土) パノラマ 服部緑地のシンボル?? 地下鉄緑地駅から5分、服部緑地公園のメインの入り口です。
縦構図写真5枚使ってパノラマにしてみました。
残念ながら、豪華な??噴水が止まったときに撮影してしまいました(^_^;)
10/5(金) 府下最大 花博~鶴見緑地駅~地下鉄~緑地駅~服部緑地公園~地下鉄~鶴見緑地駅~花博
花博のオランダ風車前の段々畑のコスモスがボチボチ咲き始めました。
朝日…といっても、9時をちょっぴりすぎていますが、斜光線が綺麗です。



花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車 コスモス
今日は、多分初めての訪問になる府下最大の公園…服部緑地をデジぶらします。

地下鉄御堂筋線の緑地駅から歩いて5分、花博と同じくらいアクセスだけは快適です。
と言うわけで、いきなりアオサギ君が天高く馬肥ゆる青空から歓迎してくれました。

EF24-105mm F4L IS USM で撮影後、APS-Cサイズにトリミング


服部緑地公園 コスモス バラ
花博と同じく、駅から公園に向かって真っ正面に大噴水があります。
でも、花博の噴水とは比べものにならなほど、巨大で豪華なのだ。



服部緑地公園 コスモス バラ
円形の花壇…
メッチャ幸せそうな家族を、帽子を撮ってる振りをして隠し撮り(^_-)
尿道??に入れても痛くないほど赤ちゃんを可愛がってた…超ワイルドなお父さん
ほんまに可愛くて仕方がないんでしょうね…いつまでもいつまでもシャッターを押し続けていました。



服部緑地公園 コスモス バラ
あまりアップには耐えませんが、秋バラが青空の元に咲き始めていました。






服部緑地公園 コスモス バラ
こぢんまりとしていますが、綺麗に手入れされたバラ園です。






服部緑地公園 コスモス バラ
今日の大阪の気温は27度…秋の日差しといえども汗が噴き出すほど暑いのだ。






服部緑地公園 コスモス バラ

情熱的なバラを観てるだけでも汗が噴き出してきます。




服部緑地公園 コスモス バラ

今朝、花博でも見かけた子供たち…とても少子化してるとは思えません(^_-)
帰りの緑地駅でも一緒になりホームは小雀たちで賑わっていた。




服部緑地公園 コスモス バラ
ちょっぴり季節が進んでいる緑地公園…




服部緑地公園 コスモス バラ
今日は気持ちいいほど、スカッとした秋空が広がっているということで…
その青空をさらに強調したくて、色温度を4900kに設定して撮影しています。
スカッとした空気感を感じませんか??





服部緑地公園 コスモス バラ
最近花博ではあまり観なくなったバンパスグラス…



服部緑地公園 コスモス バラ
明るい光をまともに浴びた黄色い花は、白飛びしやすいので露出の工夫が必要です。



服部緑地公園 コスモス バラ
服部緑地にもありました、子供広場
秋空の元…子供たちの歓声が凄いのだぁ~



服部緑地公園 コスモス バラ
服部緑地公園内のレストランはただいま閉鎖中…
なんだけど、レストハウスは営業していました(^^)/
うどんに丼物…どれにしようかと迷ってたら…カレーがありました♪
私は、最近体重が微妙に増えてる…ということで、カレーの並盛り(650円だったかな)を注文しました。
お味のほうは…ここも(市販の)業務用のカレーを使っているらしく、それなりに美味しかったです。




服部緑地公園 コスモス バラ
目の前の前衛的な??時計塔…
真っ青なキャンバスに、白い絵の具で書き殴ったような雲の形に、フォトジェニックを五感で感じます。






服部緑地公園 コスモス バラ
都市緑化植物園に向かって歩いていると…
新宮池で三脚を構えた白レンズのおじさん発見…
話を聞いてみると、コアジサシじゃなくてカモメほどもあるアジサシを撮影してるんだとか…




服部緑地公園 コスモス バラ
今までに見たこともない、大きな(なんとか)アジサシがすぐ目の前で飛び交っています。
凄く愛想のいいおじさんだったんで、しばらく一緒にアジサシを追っかけます。



服部緑地公園 コスモス バラ
EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USMに取っ替え撮影を始めると…??(^_^;)
飛びものに設定してる「C2」…時々フォーカスが機能しません(^_^;)
先日、伊丹で「1D-X」で撮影したときのように、ファインダーに被写体が写りません。
ところが、帰って画像を確認してみると…アラ不思議??ピントが合ってる(^_-)

アップしたアジサシの画像は、フォーサーズ以上にトリミングしています。
撮影データは
200ミリ(F9 1/1600秒)ISO 1600 -1/3補正 WB4900k ピクチャーは風景
飛びものを撮影するときは、ISO感度を上げてでも絞りを絞り気味にし被写界深度を稼ぎ、
フォーカス範囲を前後に広く取った方が、ボケ写真を量産するよりも見栄えがいいかもね。


服部緑地公園 コスモス バラ
やっと都市緑化植物園に到着です…
ところが…なんと有料なんです(^_^;)
と言うわけで、入場門前に咲いている花たちを撮って帰途につきます。



服部緑地公園 コスモス バラ
写真の基本は…
引き算…背景…構図&フレーミング…色…画面比率…個性…感性…





服部緑地公園 コスモス バラ
3時過ぎに花博まで戻ってきました。

こんな時間帯でも、写真を撮る人…犬にひかれて散歩する人…魂を抜かれた人たちがいるんです。




花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車 コスモス
秋空に浮かぶ白い雲がとてもナイスだったので、形(向き)のいいコスモスにフォーカスロックし、
超低ポジションのローアングルで撮影していたら…納得のいく構図が撮り終わる頃には…
ナイスだった白い雲が…溶けて流れて何処にぃ…(^_^;)感動はいつまでも待ってくれない!!



花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車 コスモス
日本庭園の山の池に…まもなく夕陽に変わろうとしている、オータムサンセット。





花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車 コスモス
ハッセルブラッドにカール・ツァイス製のプラナー80mmF2.8 のセット

1960年代から70年代にかけて、月面探索にも使われた由緒あるカメラですが…
使っている人も、それ以上に歴史を感じるおじいさんでした。
ファインダー??をのぞかせて貰ったんだけど、左右逆に写り込んだフィルム調の映像に感動♪♪

6X6のフィルムを装填し、目の前で退屈そうにしているアオサギ君にフォーカスロック
おじいさん、なんと手持ちで撮影です…
初めて耳にするシャッターON…
ガッシャーン!!   WOW!!アオサギ君もびっくり!!




花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車 コスモス
時刻は午後4時前…
ガラスの館??を激しく焦がすアーバンサンセット…
ホワイトバランスを電球モードに設定し、薄汚れたガラスをクールに表現してみました。






花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車 コスモス
南国情緒溢れる庭園と秋空のコラボです



花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車 コスモス
さざ波のような白い雲を写し取ったんだけど…分かりますか??


76.0     18.0




花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車 コスモス
10/4(木) GPS位置センサー 先日の花博 先日購入したコンテジ(HX30V)のGPSの位置情報を地図上に表示してみました。
撮影場所も正確で、どの方向に向かって撮影したかも一目瞭然です。

これに、仰角&俯角(アングル)とかも記録できると、星座や花火などの撮影におもしろいかも。
10/3(水) エド・アーカイブs 花博記念公園(中央噴水) 2011年11月21日pm15時56分
花博記念公園の噴水を撮影する近所の女子高生(写真クラブ)

撮影データ(K-5+SIGMA17-70mmF2.8~F4 OS HSM)
39ミリ相当(F9.5 1/8000秒)ISO 800 WB 電球モード
10/2(火) エド・アーカイブs 伊勢神宮 The62 式年遷宮まであと1年ちょっと…
過去15年ほどで、内宮さんは100回近くお参りしていますが…
この古い正宮は、ただいま工事中のためこのような幻想的な光景は見ることが出来ません。


2007年の12月1日の朝9時過ぎに撮影
10/1(月) デジぶら 花博記念公園
今日も飼い主の協力を得て、じゅうざ??と百地三太夫に走って貰いました。
このじゅうざの何とも言えない表情をご覧あれ~





花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車 コスモス
今日は飼い主の正面から、EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USMで狙います。





花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車 コスモス
今日はお天気が芳しくなかったので、ISO感度を6400に上げ
被写界深度を少し稼ぐ意味で、絞りをF5.6~6.3に設定すると
1/4000秒から1/8000秒の高速シャッターが切れます。



花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車 コスモス
等倍以上に拡大してみても、背景の影響もあってノイズはほとんど見られません。





花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車 コスモス
晴れた日なら、ISO感度は800も上げれば十分だと思います。

今日も、格好いい演技と表情を見せてくれました。
2匹のワンちゃんと、綺麗な飼い主に感謝(^^)/
フリスビーを投げる綺麗な飼い主と、ワンちゃんのツーショットはアップできましぇん(^_-)








花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車 コスモス
地球儀の上に平和を象徴する鳩…




花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車 コスモス
♪ツタの絡まる…♪これ以上書くと年齢がバレルので止めときます。










花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車 コスモス
スケスケの葉っぱ



花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車 コスモス
そのスケスケの葉っぱ越しに、赤い彼岸花を撮ってみました。








花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車 コスモス 彼岸花
鶴見新山の梅園側にある彼岸花の群生…まだ何とか鑑賞に堪えてます。




花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車 コスモス 彼岸花
ええええっと、桃の木だったかな…


花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車 コスモス
私の芸術魂??を奮い立たせるシーンが花博の散策路の傍らに…
赤い彼岸花の隙間から、オランダ風車を絡めているのが分かりますか??




花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車 コスモス 彼岸花
スカッとした秋空が広がってきたんで、ポートレートモードでこれぞ”秋”を表現してみました。

このようなぞくぞくさせるシーンに出くわすと、納得の行く構図が決まるまで
ついシャッターを切りすぎてしまいます。



花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車 コスモス 彼岸花
迎賓館前の、讃岐うどんはなまるで久しぶりのランチです。
久しぶりといっても、何時もと変わらぶっかけ、コロッケ、大好物のお稲荷さんです。
結婚式場&披露宴会場「迎賓館」
木造のチャペルです。


花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車 コスモス
色温度を、太陽より少し低く(4800k)設定すると…
はっきりしないお天気も、ご覧のように情緒っぽく??表現できますヨン。


花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車 コスモス
水のある風景を観ると、何故かワクワク心が躍るエドちゃんなのです。




花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車 コスモス

柳のようで柳でない…あぁぁべんべん??




花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車 コスモス


枯れ葉を観ると…我が頭髪とダブってしまう(^_-)
もう…秋はすぐそこに…




花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車 コスモス
EF24-105mm F4L IS USM に、
購入してから一度も使ってない♯3のクローズアップレンズをセットすると、
45cmだった最短撮影距離が、20cmほど縮まりご覧のような近接撮影が出来ます。





花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車 コスモス 彼岸花
ホワイトバランスを蛍光灯に設定しクールに演出してみました。


花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車 コスモス
アイスランドだったかな…


花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車 コスモス
ムクゲ??


花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車 コスモス
カリンです


花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車 コスモス
ソラナム




本日の花博紀行は…・・6時間半でした


77.6     18






花博記念公園 鶴見緑地 オランダ風車 コスモス



ミニMINIランド